福祉保健部 福祉総務課について
福祉総務課の業務内容
福祉総務係 | 総合窓口案内/住民票・印鑑証明書等の発行/所得・課税証明書の発行/市税、使用料等の払込/貸館案内/献血/社会福祉法人に関する定款の認可、報告の受理及び審査、指導監査など |
---|---|
三島温泉健康交流施設(ゆーぱーく光) | 三島温泉健康交流施設の整備・運営(市保有の三島温泉の泉源を活用した、市民福祉の向上と健康増進を図るための施設) |
障害福祉係 | 障害者の支援 手帳制度について/医療制度について/在宅生活の支援/交通機関等の料金割引等/施設通園事業/自動車関連等/税金・公共料金等/補助制度/手当・年金/相談/関係団体等/貸し付け制度/その他 |
保護係 | 生活保護/行旅病人・死亡人の援護//DV相談 |
担当コンテンツ
特別定額給付金(仮称)関連
福祉総務係
平成30年7月豪雨により被災された方の相談窓口、証明書の発行、小災害援護費(見舞金)、ボランティア等について
平成30年度社会福祉法人指導監査結果の概要 (PDFファイル: 29.6KB)
新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業でお悩みの方へ
三島温泉健康交流施設「ゆーぱーく光」
詳しくは、下記のリンクを参照してください。

障害福祉係
個人番号制度(マイナンバー制度)が開始されました
手続きの際に必要な書類は、以下をご覧ください。
番号制度開始に伴うお願い (PDFファイル: 85.3KB)
第3次光市障害者福祉基本計画及び第5期光市障害福祉計画について
保護係
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 福祉総務課
住所:〒743-0011 光市光井二丁目2番1号
電話番号:0833-74-3000
メールアドレス:fukushi@city.hikari.lg.jp
更新日:2020年04月24日