都市政策部 下水道課について

更新日:2023年04月18日

はじめに

光市は、自然景観の優れた住みよい都市です。市域の北西部を島田川が流れて周防灘に注ぎ、その両側には白砂青松の室積・虹ヶ浜両海岸が広がる豊かな自然環境を有しています。
しかし、近年、生活環境の変化に伴い、家庭や工場などから排出される汚水により水質の汚濁が進み、水質の保全、環境衛生等の面からその対策が必要となっています。

下水道とは

私たちの生活にとって、水は必要不可欠なものです。しかし、水はいったん使用されると汚水として排出されます。
この汚水がそのまま河川や海などに排出されると、水質汚濁の原因となるため、集めて処理する必要があります。
この施設が下水道です。

周南流域下水道

県が事業主体となり、島田川流域に隣接する光市、周南市、岩国市の3市の下水を流域下水道管渠により1か所に集め、浄化センターにおいて処理した後、公共用水域に放流します。下水道を整備することにより、光市の上水道の水源でもある島田川の水質保全と都市の生活環境の改善を図ります。

光市流域関連公共下水道

市が事業主体となり、島田川流域の水質保全と市街地の生活環境整備を図るため、周南流域下水道計画を上位計画として、昭和53年3月より事業に着手しました。昭和61年10月に供用を開始し、令和3年度末における整備率は74.4%、普及率は81.5%となっており、より一層の水質保全と生活環境の向上を目指し、整備を行っています。

  • 整備率とは:下水道整備計画区域の内、工事が完了した面積の割合
  • 普及率とは:光市の人口の内、下水道が使える区域に住んでいる人の割合

担当コンテンツ

業務係

下水道使用料及び受益者負担金の徴収/等

工務係

下水道施設の計画・設計/等

排水設備係

下水道排水設備の普及、指導/等

この記事に関するお問い合わせ先

都市政策部 下水道課
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1473(業務係)、0833-72-1476(工務係)、0833-72-1485(排水設備係)

メールアドレス:gesuidou@city.hikari.lg.jp