「光セレクション」の認定を受けようとする土産品の募集について ※令和6年度の募集は終了しました。
市では、「光」のイメージを高め、本市のPRツールとして期待がもてる秀逸な「食べ物土産品」を、「光セレクション」としてブランド認定しています。
この度、令和6年度の認定を受けようとする土産品の募集を行いますので、奮ってご応募ください!
令和6年度光セレクション認定商品の募集チラシ (PDFファイル: 219.1KB)
光セレクションの認定について
光セレクションとは
「光」の名前を発信する「新しい土産品」を支援するブランドです。
「光セレクション」の認定にあたり、「光セレクション認定審査会」による審査があります。
対象者の要件
市内で土産品開発又は販売を行う法人、団体、個人であること。
土産品の要件
市内を主な販売地域とする食べ物土産品であり、次の1・2のいずれかの要件を満たすもの。
1 新たに販売する土産品の場合
本年度において、商品が完成したもの又は完成が見込まれるもの。
商品名に「光」を用いること。
「光」の表記は、漢字、平仮名、片仮名、ローマ字又は外国語による表示も可能
2 既存の土産品の場合
本年度において、商品のパッケージを変更したもの又は変更が見込まれるもの。
商品名に「光」を用いること、又は「光特産」等、商品名以外で「光」を用いて、光市の土産品である旨の表示をすること。
「光」の表記は、漢字、平仮名、片仮名、ローマ字又は外国語による表示も可能
認定までの流れ
1 申請
2 審査
光セレクション認定審査会で商品を審査します。
審査会では、申請者による商品PR(プレゼンテーション、試食等)を予定しています。(2月上旬開催予定)
認定後の特典
- 認定商品には、以下の光セレクション認定の限定ステッカーをお渡しします。
認定商品にステッカーを貼って販売することで、「光セレクション認定を受けている商品」であることをPRできます!
申請期間
令和6年12月13日(金曜日)~令和7年1月20日(月曜日)
要綱
この記事に関するお問い合わせ先
経済部 商工振興課 商工労政係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1519
メールアドレス:syoukou@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2024年12月13日