光市職員の紹介
市役所で働くことの魅力
市民生活を支えるのが、地方自治体の役割であり、市職員の仕事は、市民生活のあらゆる場面に関わることから、働く分野は、福祉、健康、衛生、防災、教育、文化、交通、まちづくり、広報、産業活性化など幅広いものとなります。
採用後は、幅広い視野や能力・知識を身につける必要があるため、概ね3~5年で、様々な分野の職場に異動することになります。
光市役所では、いろんな経験ができるので毎日が新たな発見です。市民生活に密接した業務内容が基本なので、自分の生活に関係が深いものが多く、自己成長にもつながります。
先輩職員からのメッセージ
光市役所を志望する方のために、光市で働く職員にインタビューしました。
行政職(事務職)だけではなく、技術職や保育士、民間企業からの転職者など、みなさんの将来の参考となる職員がきっといるはず。
行政職(事務職)

平成28年入庁 濱田 小雪
職員紹介:環境政策課 環境政策係 濱田 小雪(PDF:305.3KB)

平成26年入庁 伊上 嘉一
職員紹介:税務課資産税係 伊上 嘉一(PDF:309.5KB)

平成23年入庁 轟 泰秀
職員紹介:子ども家庭課保育・子育て支援係 轟 泰秀(PDF:331.6KB)

平成12年入庁 沖原 大紀
職員紹介:会計課会計係(係長) 沖原 大紀(PDF:292.8KB)

平成5年入庁 周田 祐子
職員紹介:監査委員事務局兼公平委員事務局(係長) 周田 裕子(PDF:295.7KB)
土木職
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 総務課 人事係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1402
メールアドレス:jinji@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日