景観形成・景観まちづくり

更新日:2023年06月07日

景観まちづくりの取組み

 光市は、白砂青松の室積・虹ケ浜海岸、清らかな流れの島田川、なだらかな曲線を描く象鼻ケ岬、幽玄な石城山など水や緑豊かな美しい自然景観と四季折々の心和む風景に恵まれたまちです。このかけがえのない自然景観を守り、これらと調和した魅力あふれる景観を創造し、誇りと愛着をもって次世代に継承するため、良好な景観形成・景観まちづくりを推進していきます。

よく晴れた青空と白い砂浜、青い海の写真
青い空と海を遠景に、手前には赤く色づいた木々が写る写真
青々と茂る木の葉と晴れた空の写真
祭の文字が書かれた半被を着た人たちがお神輿を担いでいる写真

景観法とは

 「景観法」とは、都市、農村漁村等における良好な景観の形成を促進し、美しく風格のある国土の形成、潤いのある豊かな生活環境の創造及び個性的で活力ある地域社会の実現を図るため、我が国で初めて景観に関する総合的な法律です。

 「景観法」は、大まかに2つ、景観に関する基本法的な部分(基本理念や市民、事業者、行政の責務など)と良好な景観の形成のための具体的な規制や支援を定める部分(景観計画の策定、景観計画区域、行為の規制など)に分けることができます。

景観計画とは

 「景観計画」とは、景観行政団体(光市は平成17年6月1日になる)が定める良好な景観の形成に関する基本的な計画です。

この計画は、景観計画区域、良好な景観の形成に関する基本的な方針、行為の制限に関する事項その他必要な事項を定めています。

「ふるさとひかりの景観10選」について

 本市の魅力である良好な景観を広く市内外に発信するため、ふるさとの自慢となる自然景観を広く募集し、「ふるさとひかりの景観10選」を選定しました。

パブリックコメント

 光市景観計画(素案)に対するパブリックコメントを実施しました。

【実施期間 平成25年10月10日(木曜日)から11月8日(金曜日)】

主な啓発活動(平成24年度以前)

好きな景色・風景を教えてください!

 平成24年11月18日に行われた「ひかりふるさとまつり」において景観ブースを設置し、まちづくり・フォトコレクション「未来に伝えたい風景」の入賞作品などを展示しました。

また、来場者に市内の好きな景色・風景マップを作成してもらいました。

どこの景色・風景がお好きですか?

 平成24年10月14日に行われた「2012光まつり」において景観ブースを設置し、まちづくり・フォトコレクション「未来に伝えたい風景」の入賞作品などを展示しました。

また、来場者に市内の好きな景色・風景マップを作成してもらいました。

あなたの好きな「景観」教えてくれませんか!

 平成23年11月20日に行われた「ひかりふるさとまつり」において景観ブースを設置し、来場者に市内の好きな景観マップを作成してもらいました。

探してみよう!お気に入りの『景観スポット』

 平成23年11月6日に行われた「2011ふるさとウォークin周防」において、ウォーキングコース内のおすすめ景観スポットを紹介しました。

 ウォーク後にコース内にある参加者のお気に入り景観スポットマップを作成してもらいました。

景観まちづくりについて

第3回・第4回まちづくり・未来ワークショップの景観まちづくり部門において、景観について協議されました。

第2回地域景観ワークショップ in 光について(報告)

第2回地域景観ワークショップ in 光が平成18年7月23日(日曜日)に開催されました。

第1回地域景観ワークショップ in 光について(報告)

第1回地域景観ワークショップ in 光が平成17年10月15日(土曜日)に開催されました。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

都市政策部 都市政策課 都市計画係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1574

メールアドレス:toshi@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。