学校給食の写真2019年(令和元年)7月分
献立表
材料名等、メニューの詳細は下記リンクをご覧ください。
詳細献立表
食物アレルギー(特定原材料7品目、特定原材料に準ずる20品目)に関する情報は下記リンクをご覧ください。
令和元年7月分詳細献立表 (PDFファイル: 237.9KB)
学校給食の写真
7月1日(月曜日)

献立名
- ビビンバ(麦ごはん、ビビンバの具)
- 牛乳
- キャベツとのりのサラダ
- わかめスープ
エネルギー
- 小学校628キロカロリー
- 中学校771キロカロリー
7月2日(火曜日)

献立名
- コッペパン
- 牛乳
- ミートボールのケチャップ煮
- フライドポテト
- ナタデココフルーツ
エネルギー
- 小学校667キロカロリー
- 中学校887キロカロリー
7月3日(水曜日)

献立名
- 麦ごはん
- 高菜と鶏肉のおからそぼろ
- 牛乳
- さんまのかぼすレモン煮
- 冬瓜のみそ汁
- 冷凍みかん
エネルギー
- 小学校677キロカロリー
- 中学校818キロカロリー
7月4日(木曜日)

献立名
- 小コッペパン
- 牛乳
- 焼きそば
- 鶏肉のガーリック焼き
- きゅうりのアーモンドサラダ
エネルギー
- 小学校636キロカロリー
- 中学校810キロカロリー
7月5日(金曜日)

献立名
- ちらし寿司
- 牛乳
- 星型コロッケ
- じゃこピーマン
- 魚そうめん汁
- 七夕ゼリー
エネルギー
- 小学校681キロカロリー
- 中学校816キロカロリー
7月8日(月曜日)

献立名
- 麦ごはん
- 牛乳
- 和風おろしハンバーグ
- ツナときゅうりの梅肉和え
- かぼちゃのみそ汁
- チーズ
エネルギー
- 小学校643キロカロリー
- 中学校798キロカロリー
7月9日(火曜日)

献立名
- えびカツバーガー
(丸パン、えびカツ、野菜のマヨネーズサラダ) - 牛乳
- コンソメスープ
- 冷凍パイン
エネルギー
- 小学校596キロカロリー
- 中学校773キロカロリー
完成したえびカツバーガーの写真 (JPEG: 164.5KB)
7月10日(水曜日)

献立名
- 麦ごはん
- 牛乳
- いかのチヂミ
- チャプチェ
- 韓国風肉じゃが
エネルギー
- 小学校685キロカロリー
- 中学校842キロカロリー
7月11日(木曜日)

献立名
- 黒糖パン
- 牛乳
- ししゃもフライ
- ゴーヤチャンプルー
- もずくスープ
- シークヮーサーゼリー
エネルギー
- 小学校652キロカロリー
- 中学校839キロカロリー
7月12日(金曜日)

献立名
- 麦ごはん
- 牛乳
- さばのごまみそ煮
- キャベツときゅうりの和え物
- ふのおつゆ
エネルギー
- 小学校640キロカロリー
- 中学校773キロカロリー
7月15日(月曜日)
海の日
7月16日(火曜日)

献立名
- ナン
- 牛乳
- キーマカレー
- ウインナー(小学1本、中学2本)
- ごずこんサラダ
エネルギー
- 小学校592キロカロリー
- 中学校770キロカロリー
7月17日(水曜日)

献立名
- 麦ごはん
- おかかふりかけ
- 牛乳
- 白身魚のあまがらめ
- 野菜のキムチみそ汁
- すいか
エネルギー
- 小学校648キロカロリー
- 中学校788キロカロリー
7月18日(木曜日)

献立名
- 小コッペパン
- 牛乳
- ベーコンとなすのトマトスパゲッティ
- とうもろこし
- フルーツ白玉
エネルギー
- 小学校658キロカロリー
- 中学校834キロカロリー
7月19日(金曜日)地場産給食の日

献立名
- ごはん
- 牛乳
- 揚げ餃子(小学1個、中学2個)
- ピリ辛きゅうり
- 麻婆豆腐
- ゆずきちゼリー
エネルギー
- 小学校681キロカロリー
- 中学校856キロカロリー
7月21日(日曜日)から7月31日(水曜日)まで
夏休み
他のページへの移動
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 学校給食センター
住所:〒743-0011 光市大字光井944番地3
電話番号:0833-72-0050
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年04月06日