学校給食の写真 2017年(平成29年)12月分
献立表
材料名等、メニューの詳細は下記リンクをご覧ください。
詳細献立表
食物アレルギー(特定原材料7品目、特定原材料に準ずる20品目)に関する情報は下記リンクをご覧ください。
平成29年12月分詳細献立表 (PDFファイル: 191.3KB)
学校給食の写真
12月1日(金曜日)

献立名
- 中華丼(麦ごはん、中華丼の具)
- 牛乳
- 餃子(小学1個、中学2個)
- 大学芋
エネルギー
- 小学校667キロカロリー
- 中学校855キロカロリー
12月4日(月曜日)

献立名
- 麦ごはん
- 牛乳
- チキンチキンごぼう
- キャベツのアーモンド和え
- きのこのみそ汁
エネルギー
- 小学校687キロカロリー
- 中学校848キロカロリー
12月5日(火曜日)

献立名
- コッペパン
- いちごジャム
- 牛乳
- かつおのケチャップがらめ
- コンソメスープ
- りんご
エネルギー
- 小学校625キロカロリー
- 中学校813キロカロリー
12月6日(水曜日)

献立名
- 減ごはん
- 牛乳
- 肉うどん
- さんまのかぼすレモン煮
- 豚ひじき
エネルギー
- 小学校704キロカロリー
- 中学校863キロカロリー
12月7日(木曜日)

献立名
- 小黒糖パン
- 牛乳
- はなっこりーのペペロンチーノ
- ほうれんそうオムレツ
- じゃこサラダ
エネルギー
- 小学校726キロカロリー
- 中学校919キロカロリー
12月8日(金曜日)

献立名
- セルフおにぎり
(麦ごはん、焼きのり、昆布のつくだ煮、
ツナのマヨネーズ和え) - 牛乳
- きんぴらごぼう
- おでん
エネルギー
- 小学校664キロカロリー
- 中学校811キロカロリー
12月11日(月曜日)

献立名
- ごはん
- 牛乳
- しいらの竜田揚げ
- 白菜の和え物
- けんちょう
- 小野茶ムース
エネルギー
- 小学校710キロカロリー
- 中学校825キロカロリー
12月12日(火曜日)

献立名
- パインパン
- 牛乳
- ミルメークコーヒー
- チーズハンバーグ
- コンソメポテト
- 冬野菜のスープ
エネルギー
- 小学校670キロカロリー
- 中学校847キロカロリー
12月13日(水曜日)

献立名
- 麦ごはん
- 牛乳
- エビのチリソース炒め
- 春雨スープ
- ごま団子
エネルギー
- 小学校709キロカロリー
- 中学校851キロカロリー
12月14日(木曜日)

献立名
- コッペパン
- チョコ大豆
- 牛乳
- 豚肉のケチャップ炒め
- 冬野菜のポトフ
- ヨーグルト
エネルギー
- 小学校646キロカロリー
- 中学校859キロカロリー
12月15日(金曜日)

献立名
- 高菜ごはん
- 牛乳
- ちくわの磯辺揚げ
- のりの和え物
- 里芋のみそ汁
エネルギー
- 小学校671キロカロリー
- 中学校792キロカロリー
12月18日(月曜日)

献立名
- 麦ごはん
- 牛乳
- 鶏つくねのおろしソースがけ
- はなっこりーとしらすのおひたし
- 根っこ野菜のキムチ汁
- さつまいもと栗のタルト
エネルギー
- 小学校708キロカロリー
- 中学校839キロカロリー
12月19日(火曜日)地場産給食の日

献立名
- コッペパン
- 牛乳
- 秋吉台高原牛コロッケ
- えびとほうれんそうのサラダ
- さつまいもと白菜のクリーム煮
エネルギー
- 小学校670キロカロリー
- 中学校877キロカロリー
12月20日(水曜日)

献立名
- 麦ごはん
- 牛乳
- 豆腐焼売(小学1個、中学2個)
- 春雨と豚肉のオイスターソース炒め
- 中華スープ
- (中学)小魚
エネルギー
- 小学校601キロカロリー
- 中学校815キロカロリー
12月21日(木曜日)

献立名
- コッペパン
- 牛乳
- 鶏肉のオニオンソースがけ
- ブロッコリーのサラダ
- コーンポタージュ
- クリスマスデザート
(3種類の中から1つを選びます)
エネルギー
- 小学校736キロカロリー
- 中学校944キロカロリー
(およそのカロリーです。選んだデザートにより、若干の差があります)
3種類のクリスマスデザートを並べた写真 (JPEG: 855.3KB)
12月22日(金曜日)

献立名
- 麦ごはん
- おかかふりかけ
- 牛乳
- 鮭の塩焼き
- ゆず香和え
- かぼちゃのみそ汁
- みかん
エネルギー
- 小学校637キロカロリー
- 中学校765キロカロリー
12月25日(月曜日)から12月31日(日曜日)まで
冬休み
他のページへの移動
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 学校給食センター
住所:〒743-0011 光市大字光井944番地3
電話番号:0833-72-0050
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日