学校給食の写真 2017年(平成29年)3月分
献立表
材料名等、メニューの詳細は下記リンクをご覧ください。
詳細献立表
食物アレルギー(特定原材料7品目、特定原材料に準ずる20品目)に関する情報は下記リンクをご覧ください。
平成29年3月分詳細献立表 (PDFファイル: 193.7KB)
学校給食の写真
3月1日(水曜日)

献立名
- 麦ごはん
- 牛乳
- 春巻き
- 塩昆布の中華和え
- マーボー豆腐
エネルギー
- 小学校783キロカロリー
- 中学校919キロカロリー
3月2日(木曜日)

献立名
- セルフホットドッグ
(コッペパン、ウインナー、ゆで野菜、
ケチャップ) - 牛乳
- カレースープ
- 豆乳プリン
エネルギー
- 小学校623キロカロリー
- 中学校802キロカロリー
3月3日(金曜日)

献立名
- ちらし寿司
- 牛乳
- さわらの塩焼き
- はなっこりーのおひたし
- はんぺんのすまし汁
- 桜餅
エネルギー
- 小学校684キロカロリー
- 中学校810キロカロリー
3月6日(月曜日)

献立名
- 麦ごはん
- 牛乳
- 鶏肉のから揚げ
- ひじきのサラダ
- 豆腐汁
エネルギー
- 小学校663キロカロリー
- 中学校836キロカロリー
3月7日(火曜日)

献立名
- コッペパン
- ソフトチーズ
- 牛乳
- ハンバーグのきのこソースがけ
- ブロッコリーのサラダ
- コーンポタージュ
エネルギー
- 小学校660キロカロリー
- 中学校829キロカロリー
3月8日(水曜日)

献立名
- ケチャップライス
- 牛乳
- チキンカツ
- イタリアンサラダ
- コンソメスープ
- 卒業お祝いデザート
(3種類の中から1つを選びます)
エネルギー
- 小学校709キロカロリー
- 中学校839キロカロリー
(およそのカロリーです。選んだデザートにより、若干の差があります)
3種類のクリスマスデザートを並べた写真 (JPEG: 238.3KB)
3月9日(木曜日)

献立名
- 小コッペパン
- マーガリン
- 牛乳
- 焼きそば
- アンサンブルエッグ
- フルーツ白玉
エネルギー
- 小学校705キロカロリー
- 中学校849キロカロリー
3月10日(金曜日)

献立名
- 麦ごはん
- 牛乳
- しゅうまい(2個)
- バンバンジーサラダ
- 春雨スープ
エネルギー
- 小学校664キロカロリー
- 中学校777キロカロリー
3月13日(月曜日)

献立名
- 麦ごはん
- 味付けのり
- 牛乳
- いわしの生姜煮
- はなっこりーのおかか和え
- おじゃがもち汁
エネルギー
- 小学校661キロカロリー
- 中学校780キロカロリー
3月14日(火曜日)

献立名
- セルフごぼうサラダサンド
(コッペパン、ごぼうサラダ) - 牛乳
- コロッケ
- 青大豆のポタージュ
- いちご
エネルギー
- 小学校693キロカロリー
- 中学校874キロカロリー
3月15日(水曜日)

献立名
- 麦ご飯
- 牛乳
- 豚丼
- 厚焼き卵
- 白菜のぽん酢和え
- ハニーピーナッツ
エネルギー
- 小学校701キロカロリー
- 中学校815キロカロリー
3月16日(木曜日)

献立名
- 小黒糖パン
- 牛乳
- ミートスパゲッティ
- レモンドレッシングサラダ
- すだちゼリー
エネルギー
- 小学校655キロカロリー
- 中学校800キロカロリー
3月17日(金曜日)

献立名
- 麦ごはん
- わかめふりかけ
- 牛乳
- 丸天の煮つけ
- キャベツの梅肉和え
- ながいものふわふわ汁
エネルギー
- 小学校634キロカロリー
- 中学校758キロカロリー
3月20日(月曜日)
春分の日
3月21日(火曜日)地場産給食の日

献立名
- ごはん
- 牛乳
- れんこ鯛の香味ソースがけ
- 白菜のごま和え
- もずく汁
- おからケーキ
エネルギー
- 小学校665キロカロリー
- 中学校791キロカロリー
3月22日(水曜日)

献立名
- 麦ごはん
- 牛乳
- チキン南蛮
- タルタルソース
- キャベツのソテー
- ひよこ豆のスープ
エネルギー
- 小学校666キロカロリー
- 中学校808キロカロリー
3月23日(木曜日)

献立名
- レーズンパン
- 牛乳
- 魚のバジル焼き
- 紫いもチップスのかりぽりがらめ
- 春野菜のポトフ
エネルギー
- 小学校611キロカロリー
- 中学校811キロカロリー
3月24日(金曜日)

献立名
- 減ごはん
- 牛乳
- 五目うどん
- お好み揚げ
- いよかん
- うまかってん
エネルギー
- 小学校778キロカロリー
- 中学校940キロカロリー
3月27日(月曜日)から3月31日(金曜日)まで
春休み
他のページへの移動
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 学校給食センター
住所:〒743-0011 光市大字光井944番地3
電話番号:0833-72-0050
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日