2-1 特別養護老人ホーム 光富士白苑(介護助手事例)
介護助手事例vol.2
年齢・性別 | 70歳代・女性 |
介護経験・資格 | ヘルパー2級 |
勤務開始 | 令和4年3月 |
勤務日数・時間 | 週2回・4時間(9時~13時) |
仕事内容 | ベッドメイク、利用者のお部屋の掃除・モップ掛け、タオル畳み など。 |


介護助手になったきっかけ
市の広報紙に入っていた介護助手募集チラシを見たことがきっかけです。
以前はボランティア活動をしていましたが、コロナ禍で活動の機会がなくなったので、何かやりたいと思っていたところでした。
電話での問合せの際など、施設の方がとても親身になってくださり、仕事内容など丁寧に説明してくださいました。随分昔にヘルパー資格を取っていましたが、自分の年齢的にも、利用者さんのお体に触れる直接的な介護は難しいと思っていました。今回は、掃除や洗濯など家事的な仕事内容だったので、私にできることであれば、ということでお世話になることになりました。
介護助手として働いてみての感想
とても充実していて、ベッドメイクが上手にできたときなどには達成感を感じます。
職員さんは皆さん優しくて感じが良くて、働きやすい環境です(私にとっては孫のような感じです)。
こんな私でも少しは人の役に立っているのかなと感じることができています。
雇っていただけるのであれば、体が動く間は続けたいと思っています。
介護助手を検討している方へのメッセージ
働き始める前に何か準備が必要というわけではありませんでした。
自分の好きな仕事ができることが良いと思います。やってみようかな、できそうだな、という気持ちが少しでもあったら、ぜひチャレンジしてみたらいいと思います。
受入事業所事例はこちら
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 高齢者支援課 介護保険係
住所:〒743-0011 光市光井二丁目2番1号
電話番号:0833-74-3003
メールアドレス:koureisyasien@city.hikari.lg.jp
更新日:2022年06月13日