郵便入札の取扱い(令和3年4月1日以降)

更新日:2024年04月01日

入札・契約制度の透明性、公平性・競争性の向上、入札者の負担軽減及び事務の効率化を図るために、一部の入札に郵便入札を適用します。

対象

光市が執行する競争入札で、入札公告又は指名通知書において郵便入札と定めたもの。

入札書の提出方法

入札書、内訳書等指定された書類を、入札案件ごとに書留等(信書が送付可能で、かつ、追跡番号があり、追跡可能な方法)により、入札(開札)日の前日の指定された時間までに、入札監理課宛に郵送してください。(必着)

封入方法

入札書は内封筒(長型3号程度)に入れ、「入札書」と記載して封かんし、「入札の件名(工事名、業務名、物品名等)」、入札者の商号又は名称を記載するとともに、貼り付け部分を使用印鑑届の届け出印で割印してください。

外封筒は、表面に送付先、「入札の件名(工事名、業務名、物品名)」及び入札日を記入し、「入札書」と記載してください。なお、入札者の商号又は名称の記載をしてください。(表面、裏面問いません)

また、内訳書が必要な場合は外封筒に同封してください。

詳細は、下記の記入例をご覧ください。

同額の場合の「くじ」の方法

郵便入札において同額入札で「くじ」になった場合は、1週間程度間をおいて来庁してのくじ引きとします。

入札参加者がくじを引かないとき、又は、くじを引くことができないときは、地方自治法施行令の規定により、当該入札参加者に代わって落札決定に関係のない市の職員にくじを引かせるものとします。

入札者の立会及び傍聴について

入札参加者の立会及び傍聴について、感染症防止対策等、やむを得ない場合は行わないことができるものとし、この場合は当該開札に関係のない市の職員を立ち会わせます。

入札参加者が立会いを希望するときは、郵便入札立会申込書を入札日の前日の正午までにファクシミリで入札監理課に申し込みが必要となります。また、代理人に委任する場合は、委任状が必要となります。

入札者への入札結果の通知

入札結果は、ファクシミリで入札参加者に通知します。

関連要領

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 入札監理課 工事監理係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1404(工事監理係)、0833-72-1405(物品契約係)

メールアドレス:nyusatsukanri@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。