大和総合運動公園

更新日:2020年03月02日

ご利用案内

青空の下、木に囲まれた体育館外観の写真

住所

光市大字岩田849番地

開館時間

9時00分~21時30分

休館日

毎月火曜日(祝日の場合翌日)
12月29日~12月31日
1月1日~1月3日

施設案内

多目的グラウンド~野球 2面(夜間照明あり)、ソフトボール 4面、サッカー 1面
テニスコート 4面、グラウンドゴルフ場
スポーツセンター(体育館)~バスケットボール2面、バレーボール2面、バドミントン6面
柔剣道場、トレーニング室、スポーツライブラリー、会議室、講座室

利用方法

専用(予約)使用は、2ヶ月前からできます。
料金を添えて大和スポーツセンター事務所へ申請のこと
当日でも空いていれば、使用できます。
インターネットによる仮予約もできます。(最初に窓口で利用者登録が必要です)

詳しくは大和スポーツセンターへ(公益財団法人光市スポーツ振興会)
電話番号0820-48-5500ファックス(0820)48-5501

利用料金

当施設は、1時間ごと、かつコート種別による利用料金体系となっています。

大会、行事、講習会、教室等による使用

大会、行事、講習会、教室等による使用の大和総合運動公園に関する詳細(入場料その他これに類する料金を徴収しない場合)
施設名 区分 単位 使用料(円)
専用使用料
(1)アマチュアスポーツ及び文化行事
使用料(円)
専用使用料
(2)その他
使用料(円)
専用使用料
(3)営利営業目的のもの
大和スポーツセンター アリーナ
全面
1時間あたり 980 1,960 4,900
大和スポーツセンター アリーナ
半面
1時間あたり 490 980 2,450
大和スポーツセンター ホール 1時間あたり 2,470 4,940 24,700
大和スポーツセンター 柔剣道場
全面
1時間あたり 500 1,000 2,500
大和スポーツセンター 柔剣道場
半面
1時間あたり 250 500 1,250
大和スポーツセンター 会議室
大会議室
1時間あたり 360 720 1,800
大和スポーツセンター 会議室
中会議室
1時間あたり 240 480 1,200
大和スポーツセンター 会議室
小会議室
1時間あたり 120 240 600
大和スポーツセンター 講座室
大講座室
1時間あたり 240 480 1,200
大和スポーツセンター 講座室
小講座室
1時間あたり 120 240 600
多目的グラウンド 全面 1時間あたり 480 960 2,400
多目的グラウンド 半面 1時間あたり 240 480 1,200
多目的グラウンド 4分の1面 1時間あたり 120 240 600
テニスコート 1面 1時間あたり 300 600 1,500
ゲートボールコート 1面 1時間あたり 120 240 600
大会、行事、講習会、教室等による使用の大和総合運動公園に関する詳細(入場料その他これに類する料金を徴収する場合)
施設名 区分 単位 使用料(円)
専用使用料
(1)アマチュアスポーツ及び文化行事
使用料(円)
専用使用料
(2)その他
使用料(円)
専用使用料
(3)営利営業目的のもの
大和スポーツセンター アリーナ
全面
1時間あたり 1,960 3,920 9,800
大和スポーツセンター アリーナ
半面
1時間あたり 980 1,960 4,900
大和スポーツセンター ホール 1時間あたり 4,940 9,880 49,400
大和スポーツセンター 柔剣道場
全面
1時間あたり 1,000 2,000 5,000
大和スポーツセンター 柔剣道場
半面
1時間あたり 500 1,000 2,500
大和スポーツセンター 会議室
大会議室
1時間あたり 720 1,480 3,600
大和スポーツセンター 会議室
中会議室
1時間あたり 480 960 2,400
大和スポーツセンター 会議室
小会議室
1時間あたり 240 440 1,200
大和スポーツセンター 講座室
大講座室
1時間あたり 480 960 2,400
大和スポーツセンター 講座室
小講座室
1時間あたり 240 480 1,200
多目的グラウンド 全面 1時間あたり 960 1,920 4,800
多目的グラウンド 半面 1時間あたり 480 960 2,400
多目的グラウンド 4分の1面 1時間あたり 240 480 1,200
テニスコート 1面 1時間あたり 600 1,200 3,000
ゲートボールコート 1面 1時間あたり 240 480 1,200
備考
  1. 上記2により使用する場合は、最高の入場料に(2)は50を(3)は100を乗じて得た額を使用料に加算した徴収する。
  2. 御前9時以前の使用については、1時間当たりの使用料に1.5を乗じて得た額を徴収する。
  3. 各施設の使用時間が1時間に満たないとき、または1時間未満の端数があるときは、1時間として計算する。
大和総合運動公園の使用についてのお問い合わせ、お申込みは

大和スポーツセンター(電話番号0820-48-5500)までお願いします。

コートによる使用

コートによる使用(大和総合運動公園・大和スポーツセンター・アリーナ)
種目 単位 使用料(円)
バスケットボール 1コート1時間あたり 490
バレーボール 1コート1時間あたり 490
ドッジボール 1コート1時間あたり 490
バドミントン 1コート1時間あたり 180
インディアカ 1コート1時間あたり 180
ソフトバレーボール 1コート1時間あたり 180
バウンドテニス 1コート1時間あたり 180
卓球 1コート1時間あたり 150
備考
  1. 午前9時以前の使用については、1時間当たりの使用料に1.5を乗じて得た額を徴収する。
  2. 使用時間が1時間に満たないとき、または1時間未満の端数があるときは、1時間として計算する。
大和総合運動公園の使用についてのお問い合わせ、お申込みは

大和スポーツセンター(電話番号0820-48-5500)までお願いします。

個人による使用(専用以外)の場合

個人による使用(専用以外)の場合(大和総合運動公園・大和スポーツセンター)
区分 単位 使用料(円)
柔剣道場 1人1回につき3時間 120
トレーニング室 1人1回につき3時間 240
シャワー室 1人1回 50
備考
  1. 高校生以下については、シャワー室を除き半額とする。
  2. シャワー室については、他の有料施設を使用した場合は徴収しない。
大和総合運動公園の使用についてのお問い合わせ、お申込みは

大和スポーツセンター(電話番号0820-48-5500)までお願いします。

大和総合運動公園の附属設備

空調設備(大和スポーツセンター)
附属設備の種別 単位 使用料(円)
暖房設備(アリーナ、ホール) 1時間 7,400
冷房設備(アリーナ、ホール) 1時間 8,640
冷暖房設備(大和スポーツセンター)
附属設備の種別 単位 使用料(円)
大会議室 1時間 540
中会議室 1時間 360
小会議室 1時間 180
講座室 1時間 180
音響機器(大和スポーツセンター)
附属設備の種別 単位 使用料(円)
カセットデッキ 1回1台 300
CDプレーヤー 1回1台 490
16ミリメートル映写機 1回1台 5,550
ダイナミックマイクロフォン 1回1本 300
アナウンスマイクロフォン 1回1本 60
ワイヤレスマイク(ハンド) 1回1本 300
ワイヤレスマイク(タイピン) 1回1本 300
ワイヤレスマイク(ボーカル) 1回1本 300
ワイヤレスマイク(スピーチ) 1回1本 300
プロジェクター(アンプ含む) 1回1式 1,220
アンプ(会議室・移動) 1回1式 240
照明器具(大和スポーツセンター)
附属設備の種別 単位 使用料(円)
ボーダーライト 1回1式 2,450
作業灯(ボーダーライトを使用しない場合) 1回1式 810
第1サスペンションライト 1回1式 4,010
第2サスペンションライト 1回1式 4,010
アッパーホリゾントライト 1回1式 2,450
フットライト 1回1台 300
ロアーホリゾントライト 1回1台 300
フロントサイドスポットライト 1回1台 300
シーリングスポットライト 1回1式 3,690
センターピンスポットライト 1回1台 4,930
ダウンライト 1回1式 550
その他(大和スポーツセンター)
附属設備の種別 単位 使用料(円)
電動イス 1回 6,910
フロアーシート 1回1本 240
夜間照明設備(多目的グラウンド)
区分 照明の程度 単位 使用料(円)
4塔点灯 一般競技 30分 3,640
4塔点灯 レクリエーション 30分 2,520
軟式野球(1面当たり) 一般競技 30分 2,520
軟式野球(1面当たり) レクリエーション 30分 1,840
ソフトボール(1面当たり) 一般競技 30分 1,050
ソフトボール(1面当たり) レクリエーション 30分 670
陸上競技 一般競技 30分 2,450
陸上競技 レクリエーション 30分 1,720
サッカー 一般競技 30分 1,970
サッカー レクリエーション 30分 1,480
音響機器(多目的グラウンド)
附属設備の種別 単位 使用料(円)
ダイナミックマイクロフォン 1回1本 300
ワイヤレスマイク(ハンド) 1回1本 300
夜間照明設備(テニスコート)
区分 単位 使用料(円)
1面当たり 30分 210
音響機器(テニスコート)
附属設備の種別 単位 使用料(円)
カセットデッキ 1回1台 300
CDプレーヤー 1回1台 490
ワイヤレスマイク(ハンド) 1回1本 300
ワイヤレスマイク(タイピン) 1回1本 300
持込み器具
単位 使用料(円)
1キロワット当たり 120

利用に関する申し込み・お問い合わせはこちらへ

大和総合運動公園(指定管理者:公益財団法人 光市スポーツ振興会)
住所:光市大字岩田849番地1
電話番号:0820-48-5500

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 体育課
住所:〒743-0011 光市光井九丁目18番4号
電話番号:0833-74-3605

メールアドレス:taiiku@edu.city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。