山口県ゆかりの歴代総理大臣の書 ※終了しました

伊藤公資料館では、伊藤博文の遺品等を展示して業績や生涯を紹介するとともに、初代内閣総理大臣の生誕地として、歴代総理大臣の書を収集しています。そのうち、伊藤博文をはじめとする山口県ゆかりの歴代総理大臣の書を展示していますので、ぜひご覧ください。
開催期間
令和2年4月1日(水曜日)~令和3年8月29日(日曜日)
展示している歴代総理大臣の書
この展示コーナーでは、以下の山口県にゆかりのある歴代総理大臣の書を展示しています。(敬称略)
- 伊藤 博文(初代、第5、7、10代)
- 山県 有朋(第3、9代)
- 桂 太郎(第11、13、15代)
- 寺内 正毅(第18代)
- 田中 義一(第26代)
- 岸 信介(第56、57代)
- 佐藤 栄作(第61~63代)
- 安倍 晋三(第90、96~98代)
- 菅 直人(第94代)
その他
伊藤公資料館では、歴代総理大臣の書を収集しています。詳細は、下記のリンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
伊藤公資料館
住所:〒743-0105 光市大字束荷2250番地1
電話番号:0820-48-1623
メールアドレス:itoukou@edu.city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2021年09月10日