令和元年度光市「雇用の日」メッセージフェア
楽しく、生き生きと働くことのできるまちを目指して
光市「雇用の日」と位置づけている5月31日に先立ち、雇用の確保や安定を図るため、関係機関や市内事業者とともに「光市『雇用の日』メッセージフェア」を開催しました。

主催者あいさつ

講演 キミの未来が輝き出すちょっとした秘訣 ~未来は選ぶことができる~
木村 玄司 氏

未来の僕たち・私たち!!
「冨士高圧フレキシブルホース株式会社」 上川 義光 氏

未来の僕たち・私たち!!
「保のか」 山本 雅子 氏

未来の僕たち・私たち!!
「光大和森林組合」 木村 義人 氏

未来の僕たち・私たち!!
「株式会社光運送」 鼻元 茉莉奈 氏

未来の僕たち・私たち!!
「光市立大和総合病院」 伊藤 友里代 氏

未来の僕たち・私たち!!
「山口県光警察署」 河村 悠治 氏
日時
令和元年5月28日(火曜日)13時~16時
場所
光市民ホール(光市島田四丁目13番15号) 大ホール
主催
光市「雇用の日」事業実行委員会・光市・光市教育委員会
内容
オープニングセレモニー(13時~)
主催者挨拶 光市長 市川 熙
講演(13時15分~)
- 演題 「キミの未来が輝き出すちょっとした秘訣 ~未来は選ぶことができる~」
- 講師 木村 玄司氏 教育講演家 元中学校教諭
『何を言っても聞かない思春期の我が子が「ちょっと頑張ってみようかな」と言い出すシンプルな3つの秘訣』 著者
実際に見て、聞いて、体験することで意識が大きく変わることや言葉は行動に影響を与えるため大切にしなければならないことなど、未来が輝いたものになるために必要なちょっとした秘訣についてご講演いただきました。
未来の僕たち・私たち!!(14時40分~)
いろいろな分野で働く職業人が、仕事の内容や、やりがい、就職の動機や仕事にかける思いなどを発表しました。
製造業 | 冨士高圧フレキシブルホース株式会社 | 上川 義光 氏 |
---|---|---|
小売業(生花販売) | 保のか | 山本 雅子 氏 |
林業 | 光大和森林組合 | 木村 義人 氏 |
運輸業 | 株式会社光運送 | 鼻元 茉莉奈 氏 |
医療業 | 光市立大和総合病院 | 伊藤 友里代 氏 |
公務員 | 山口県光警察署 | 河村 悠治 氏 |
この記事に関するお問い合わせ先
経済部 商工振興課 商工労政係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1519
メールアドレス:syoukou@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日