10月1日~10月7日は「全国労働衛生週間」です。
厚生労働省では、労働衛生に関する国民の意識を高め、職場での自主的な活動を促して労働者の健康を確保することなどを目的に、昭和25年以来「全国労働衛生週間」を実施しています。
令和7年度は、9月1日(月曜日)から9月30日(火曜日)までを準備期間、10月1日(水曜日)から10月7日(火曜日)までを本週間として、以下のスローガンのもと、全国一斉に積極的な活動を行います。
【スローガン】ワーク・ライフ・バランスに意識を向けて ストレスチェックで健康職場
各職場において、事業者と労働者が連携・協力して以下の事項について積極的な取組をお願いします。
- 事業者又は総括安全衛生管理者による職場巡視
- 労働衛生旗の掲揚及びスローガン等の掲示
- 労働衛生に関する優良職場、功績者等の表彰
- 有害物の漏えいによる事故、酸素欠乏症等による事故等、緊急時の災害を想定した実地訓練等の実施
- 労働衛生に関する講習会・見学会等の開催、作文・写真・標語等の掲示、その他労働衛生の意識高揚のための行事等の実施
この記事に関するお問い合わせ先
経済部 商工振興課 商工労政係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1519
メールアドレス:syoukou@city.hikari.lg.jp
更新日:2025年09月01日