ひかり応援プレミアム付商品券
購入申込みを締め切りました。
当選者には、10月10日(火曜日)頃から、「当選通知書兼購入引換券」(はがき)を発送します。
10月16日(月曜日)から31日(火曜日)まで、光商工会議所(又は地域づくり支援センター)で引換えをお願いします。
☆彡引換会場への往来が困難な人や、都合により期間中の引換えが困難な人のため、11月1日から10日まで、市内6か所で出張引換所を開設します。
↓↓↓ 詳しくは、以下の「商品券の引換え」をご確認ください。
商品券の引換え
引換期間
令和5年10月16日(月曜日)から10月31日(火曜日)まで
引換場所
- 光商工会議所(光市島田四丁目14番15号)
電話番号: 0833-71-0650 - 地域づくり支援センター(光市島田四丁目14番3号)
電話番号: 0833-72-8880
日にち | 時間 | 場所 |
---|---|---|
10月16日(月曜日)~18日(水曜日) | 9:00~17:00 | 光商工会議所 |
10月19日(木曜日) | 9:00~17:00 | 地域づくり支援センター |
10月20日(金曜日) | 9:00~20:00 | 光商工会議所 |
10月21日(土曜日)~22日(日曜日) | 9:00~17:00 | 光商工会議所 |
10月23日(月曜日)~25日(水曜日) | 9:00~17:00 | 地域づくり支援センター |
10月26日(木曜日) | 9:00~17:00 | 光商工会議所 |
10月27日(金曜日) | 9:00~20:00 | 光商工会議所 |
10月28日(土曜日)~29日(日曜日) | 9:00~17:00 | 光商工会議所 |
10月30日(月曜日)~31日(火曜日) | 9:00~17:00 | 光商工会議所 |
※金曜日は、20時まで時間を延長して販売します。
市内6か所で、出張引換所を開設します。
日にち | 時間 | 場所 |
---|---|---|
11月1日(水曜日) | 10:00~16:00 | 三島コミュニティセンター |
11月2日(木曜日) | 10:00~16:00 | 市役所本庁3階 第5会議室 |
11月7日(火曜日) | 10:00~16:00 | 大和コミュニティセンター |
11月8日(水曜日) | 10:00~16:00 | 室積コミュニティセンター |
11月9日(木曜日) | 10:00~16:00 | 浅江コミュニティセンター |
11月10日(金曜日) | 10:00~16:00 | 周防コミュニティセンター |
以下、商品券の概要です。
商品券の概要
電気・ガス等のエネルギーや食料品等の価格高騰の影響を受ける市民生活を支援するとともに、地域における消費を喚起するため、市内の店舗等で使用できる40%のプレミアムが付いた商品券を発行し、1セット7,000円分を5,000円で販売します。
「よくある質問」への回答はこちら(PDFファイル:242.1KB)
商品券取扱店
商品券取扱店一覧(9月9日現在) (PDFファイル: 333.7KB)
最新の取扱店情報は、光商工会議所のホームページでご確認ください。
発行総額
2億4,500万円(プレミアム分7,000万円を含む)
プレミアム率
40%(過去最大)
販売セット数
3万5,000セット
商品券の構成
小規模店舗専用券 4,000円分(1,000円券×4枚)
売場面積が500平方メートル未満又は市内に本社や本店を有する取扱店で使用できる商品券
共通券 3,000円分(1,000円券×3枚)
全ての取扱店で使用できる商品券
※商品券が使用できる取扱店には、「小規模店舗専用券が利用できる店舗等」と「共通券のみ利用できる店舗等」を表示するポスターを掲示します。
購入対象者
全市民(商品券購入申込み時点で光市民であること)
購入限度額
1人4セットまで ※申込多数の場合は抽選となります。
商品券の使用期間
令和5年11月1日(水曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで
購入申込み ※締め切りました。
お申し込みいただける方
購入申込時点で光市に住所があり、10月16日(月曜日)~31日(火曜日)までの(土日含む)引換期間に、引換会場(主に光商工会議所)での購入ができる方(代理人可)
お一人様1回の申込のみ有効(年齢は問いません。)
購入申込期間
令和5年8月25日(金曜日)から9月25日(月曜日)まで(当日消印有効)
購入申込方法
市広報9月号折込みの専用申込はがき又はWeb申込フォームによりお申し込みください。
※サイトにアクセスし、案内に従ってお申し込みください。
※インターネットの利用に伴う通信料は申込者負担になります。
専用申込はがきは、申込期間中、以下の施設にも設置しています。
市役所本庁(1階受付、2階商工振興課) | あいぱーく光(福祉総務課) |
大和支所 | 室積出張所 |
浅江出張所 | 三島出張所 |
周防出張所 | 地域づくり支援センター |
牛島コミュニティセンター | 伊保木コミュニティセンター |
光井コミュニティセンター | 中島田コミュニティセンター |
束荷コミュニティセンター | 塩田コミュニティセンター |
光商工会議所 | 大和商工会 |
購入者の決定
市で購入者を決定し、購入決定者には、令和5年10月10日(火曜日)頃から、「当選通知書兼購入引換券」(はがき)を送付します。
申込みに関する注意事項 ※申込前に必ずお読みください。
- 専用申込はがき及びインターネット上の専用申込フォーム以外からの申込は、原則無効となります。
- 申込内容が読めないものや、送付できない住所の記載、記入漏れ等の不備があったものは、無効となる場合があります。
- 申込は、一人1回に限ります。複数申し込みされた場合は、最新の申込内容が有効となります。
- 申込セット数が35,000セットを超える場合は、抽選となりますので予めご了承ください。なお、当選者及び当選セット数の発表は「当選通知書兼購入引換券」の発送をもって代えさせていただき、落選のご連絡は行いません。
- 「当選通知書兼購入引換券」は、令和5年10月10日(火曜日)頃から、順次発送します。
- 購入は現金のみとなります。(クレジットカード、電子マネー等は使用できません。)
- 当選の場合でも、希望したセット数の当選を約束するものではありません。4セット申込→1セット当選となる場合などもあります。ご了承ください。
取扱店募集 ※1次募集は締め切りました。
商品券を取り扱う市内の小売店・各種サービスを提供する事業所を募集します。
参加資格
市内で営業を行う店舗・事業所(登録制・業種不問)
登録方法
参加店登録申込書に必要事項を記入の上、光商工会議所にお申し込みください。
問合せ: 光商工会議所 0833-71-0650
登録期間
令和5年7月25日(火曜日)~令和5年8月23日(水曜日)
※締切後も随時登録できます。
この記事に関するお問い合わせ先
経済部 商工振興課 商工労政係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1519
メールアドレス:syoukou@city.hikari.lg.jp
更新日:2023年09月26日