光テクノキャンパス研修センター

更新日:2024年11月28日

光市が設置しているもので、アリーナ、作法室、ミーティングルームがあり、市民への貸出しを行っています。

お知らせ

現在、お知らせはありません。

施設概要

住所

光市光ケ丘3番17号

開館時間

9時00分~21時30分

休館日

12月28日~12月31日、1月1日~1月4日

施設案内

アリーナ

360平方メートル

作法室

12畳

ミーティングルーム

36平方メートル

使用料

使用料の詳細
区分 単位 使用料
アリーナ 30分当たり 50円
作法室 30分当たり 50円
ミーティングルーム 30分当たり 50円

 

利用方法

予約

必ず事前予約が必要です。(利用日の2ヶ月前から1週間前まで)

商工振興課【0833-72-1519】に電話で予約してください。

申請書

当センター入口または商工振興課窓口に備付け、もしくはコチラの申請書(Wordファイル:36KB)に予約した日時を記入して、利用日の1週間前までに、以下のいずれかの方法で提出してください。

  • 商工振興課または浅江出張所の窓口に持参
  • 郵送【〒743-8501 光市中央6-1-1 光市商工振興課宛】
  • メール【syoukou@city.hikari.lg.jp】
  • ファックス【0833-72-8981】

以下に該当する場合、使用料の減免が可能です。

(1)市及び光市教育委員会が主催する行事に使用するとき

(2)光市スポーツ協会及びその構成団体が主催する行事に使用するとき

(3)市内のスポーツ少年団が練習に使用するとき

(4)中学校部活動地域移行に係る市内の地域クラブ活動団体が練習、行事等に使用するとき

使用料の減免を受けようとするときは、使用料減免申請書(Wordファイル:31KB)を提出ください。

許可書の受取り

納付書(3枚組)を同封し、郵送します。商工振興課窓口で申請書を提出された方のみ、その場で発行します。

使用料の納付

納付書を持参し、利用日前日までに、以下のいずれかの窓口で支払ってください。(原則として返金することはできません。)

  • 市役所、光市総合福祉センター(あいぱーく)、大和支所及び各出張所
  • 山口銀行
  • 西京銀行
  • もみじ銀行
  • 北九州銀行
  • 東山口信用金庫
  • 中国労働金庫
  • 山口県漁業協同組合光支店
  • 山口県農業協同組合

鍵の受渡し

必ず許可書を持参し、以下の受渡し窓口に提出してください。

利用後は借りた窓口に鍵を返却してください。

9時~17時に利用の方

有限会社兼清メディカルサービス事務室(光市光ケ丘3番1号)

17時以降に利用の方(返却が17時を過ぎる場合を含む)

 市役所当直室

この記事に関するお問い合わせ先

経済部 商工振興課 商工労政係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1519

メールアドレス:syoukou@city.hikari.lg.jp