光市水稲種子購入緊急助成対策事業について(受付は終了しました)
概要
過去に例のないトビイロウンカの大量発生や天候不順等の被害により、令和2年の作況指数が過去最低を記録したことから、市内農業者の生産意欲の向上を図るため、令和3年に水稲作付けを行う農業者を対象に種子購入費用の一部を助成します。
対象者
JA山口県で種子または箱苗の予約注文を行う農業者で、光市内在住の方
※光市内在住の方であれば、他市町で水稲作付を行っている場合も対象となります。
対象種子
令和3年の作付に要する主食用品種で下記期限までに予約注文を行ったもの
- JA山口県南すおう統括本部管内 令和3年1月末まで
- JA山口県周南統括本部管内 令和3年2月末まで
※予約注文は終了しました。
※飼料用専用品種、WCS用品種、酒造好適米は対象外です。
助成内容
- 種子購入の場合
購入種子に対して一部助成 - 箱苗購入の場合
1箱あたりの種子量相当分に換算して一部助成
※助成金額は確定次第、JA山口県より通知があります。
※助成金は、種苗の購入代金支払後に補助金相当額がJA山口県より還元される見込みです。
申請手続き
JA山口県がとりまとめて申請を行うため、市への申請手続きは必要ありません。
お問い合わせ先
- 補助金の内容に関すること
光市農林水産課農政係 0833-72-1494
- 種苗の注文等に関すること
旧光市地域 JA山口県周南統括本部 営農経済部 指導販売課 0833-45-6011
旧大和地域 JA山口県南すおう統括本部 営農経済部 0833-22-9787
この記事に関するお問い合わせ先
経済部 農林水産課 農政係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1494
メールアドレス:nourinsuisan@city.hikari.lg.jp
更新日:2021年07月20日