市内小学校取組

更新日:2024年07月25日

市内の小学校も「光ひまわりおひろめ隊員」として活動していただいています。
光市内にも大輪のひまわりの「わ」が着々と広がりつつあります。
皆さんでひまわりの成長を見守っていきましょう。

開花(7月中旬~)

小学校のひまわりも大きく育ち、どんどん開花しています。🌻

小学校も夏休みに入りました。プランターで育てたひまわりは、より多くの方に見てもらえるように近くの施設に移設させていただきました。

施設にお寄りの際はぜひ、市内小学校の児童のみなさんが育てたひまわりをご鑑賞ください。

塩田小学校

里の厨に移設

いわたんサンフラワーキッズ(岩田小学校)

大和総合運動公園の入口に移設

三井小学校ふらはぴ隊

明るいひまわりおはよう隊
(三輪小学校)

大和コミュニティセンターに移設

光市立室積小学校環境美化委員会

室積海水浴場市案内所に移設

あさラブひまわり隊(浅江小学校)

虹ケ浜海水浴場 なぎさ公園に移設

にっこりんぐひまわり隊(周防小学校)

周防コミュニティセンターに移設

島田小学校ニコニコしまりんひまわり隊

光市民ホール、光市地域づくり支援センターに移設

成長(令和6年6月中旬~7月上旬)

順調に育ってきています!
開花が楽しみですね。

明るいひまわりおはよう隊
(三輪小学校)

上島田小ひまわり隊

三井小学校ふらはぴ隊

光市立塩田小学校

発芽(令和6年5月下旬~6月上旬)

各小学校のひまわりも芽が出始めました!
児童の皆さんと一緒にすくすく育ってほしいですね🌻

三井小学校ふらはぴ隊

いわたんサンフラワーキッズ
(岩田小学校)

光市立塩田小学校

明るいひまわりおはよう隊
(三輪小学校)

種まき(令和6年5月中旬~下旬)

各小学校の児童の皆さんもひまわりの種まきをはじめました。
綺麗に咲くことを期待しています🌻

三井小学校ふらはぴ隊

光市立塩田小学校

この記事に関するお問い合わせ先

経済部 農林水産課 農政係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1494

メールアドレス:nourinsuisan@city.hikari.lg.jp