光ひまわりフォトコンテスト
光ひまわりフォトコンテストの投票結果を公表します
ひまわりフォトコンテストの投票結果は以下のとおりです。
賞名 | 作品名 | 受賞者 |
最優秀賞 | 夏の光に向かって | 弘中 伸治 様 |
優秀賞 | The!ひまわり with Bee | 相川 美由紀 様 |
優秀賞 | 盛夏 | 山崎 智也 様 (※崎は正しくはたつさき) |
受賞された皆様につきましては、11月10日に開催された「ひかりふるさとまつり」の会場内で表彰と記念品の光市産新米を贈呈させていただきました。
光ひまわりフォトコンテストの投票を開始します🌻(終了しました)
光ひまわりフォトコンテストの投票期間は終了しました。
たくさんのご参加ありがとうございました。
投票方法
ホームページの投票フォームおよび市役所1階ロビー
お好きな写真を3枚選んで投票してください。
投票期間
10月1日(火曜日)から10月11日(金曜日)の11日間
応募作品一覧
1.盛夏

コメント
撮影当日は夏真っ盛りの猛暑日で親は暑さに挫けそうでしたが、そんな中でも陽の光をいっぱい浴びて元気いっぱいに遊ぶ娘の姿が向日葵と重なり、こちらも元気をもらったのでこの写真を選びました。
2.ひまわり畑と子ども

コメント
とても暑かったですが、子どもがたくさんのひまわりを見たのは初めてだったので、大喜びでした。
3.光、輝く、ひまわり畑

コメント
光緑匠さんのひまわり畑をinsta360という360度カメラで撮影し、広大さを表現してみました。太陽の輝きもアクセントになりました。撮影に行って直ぐに雨に降られましたが、逆にひまわりが瑞々しくなってくれた気がします。
4.空とひまわり

コメント
空の青、雲の白、ひまわりの黄と緑、様々な色が調和したお気に入りの一枚です。
5.ひまわりとシャボン玉

コメント
ひまわりの黄色、山の緑、空の青、雲の白にシャボン玉が加わった貴重な1枚です。
6.The!ひまわり with Bee

コメント
元気をもらえるような、力強いひまわりを表現しました。
7.夏の光に向かって
コメント
ひときわ背丈の高い一輪のひまわりにフォーカス、しゃぼん玉とのコラボレーションがきれいでした。
8.花とみつばち
コメント
次の日も行ってみたらはちが飛んでいました。
この記事に関するお問い合わせ先
経済部 農林水産課 農政係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1494
メールアドレス:nourinsuisan@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2024年10月01日