ようこそ「市民の森」へ

更新日:2024年10月10日

森には木々の緑や香りを感じることで、心を落ち着かせリラックスさせる効果があります。

森の散策を通じて、癒しの効果を感じてみませんか?山登りをする男女

 「市民の森(千坊山生活環境保全林)」は、光市室積千坊・大峯地区に整備された、12ヶ所の森の総称です。

ハイキングやレクリェーションなど、市民の憩いの場として利用されています。

みなさんは、いくつの森を訪れたことがありますか?

 

お知らせ

現在、「市民の森」の今後のあり方について、検討を行っています。

これに伴い、市民の皆様の中から無作為抽出した1,000世帯の方を対象として、アンケート調査を実施しました。(実施期間:令和6年8月中旬~9月20日)

ご協力いただき、誠にありがとうございました。

「市民の森」の様子

やすらぎの森入り口

木漏れ日が気持ちいいです。

コバルト台地からの眺め

天気のいい日の眺めは最高です。

はぎの平からの眺め

木々の向こうに瀬戸内海を一望できます。

地図

市民の森ガイドマップ