住民異動や証明書交付等のお手続きについて(新型コロナウイルス感染症拡大防止)
来庁不要・期限延長お手続き等のお知らせ
例年、4月は引っ越しに伴う手続きなどで窓口が混雑するため、新型コロナウイルスの感染リスクが高まることが想定されます。 住民異動や証明書交付等のお手続きでは、来庁せずにできるものや期限が延長となるものがございますのでご活用ください。
引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大防止にご協力いただきますようお願いいたします。
郵送による証明書等の請求
戸籍に関する証明書(戸籍謄本、戸籍抄本等)や住民票の写し、転出証明書等の証明書は、郵送によりご請求いただけます。
詳しくは「郵送による請求」をご確認ください。
証明書コンビニ交付サービス
利用者証明用電子証明書を格納したマイナンバーカード(個人番号カード)をお持ちの方は、お近くのコンビニエンスストアで各種証明書を取得することができます。
詳しくは「証明書コンビニ交付サービスについて」をご確認ください。
住民異動届のお届け期限について
転入・転居等の住民票の異動にかかるお手続きは、異動日(引っ越し等の日)から14日以内のお手続きが必要ですが新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当分の間、14日を過ぎた後でも通常通り手続きをいただけます。
電子証明書の有効期限をむかえる方へ
マイナンバーカードに搭載されている電子証明書の有効期限を迎える方には、地方公共団体情報システム機構からお知らせが送付されています。
有効期限を過ぎた場合は、コンビニ交付サービス等の電子証明書を利用したサービスを利用できなくなるため更新が必要ですが、有効期限を過ぎてしまっても更新はできますのでお急ぎでない方は混雑時のご来庁を避けるなどご協力をお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
市民部 市民課 戸籍住民係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1421
メールアドレス:shimin@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年04月10日