光市し尿等受入施設

更新日:2025年02月20日

施設の概要

  1. 施設名称      光市し尿等受入施設(位置図(PDFファイル:437.4KB)
  2. 設置場所      光市大字浅江懸山10929番地125(周南浄化センター敷地内)
  3. 処理概要      し尿等の前処理(夾雑物の除去及び攪拌による均質化)
  4. 脱臭方式      生物脱臭及び活性炭吸着方式(高濃度臭気対応)
  5. 処理能力      36.0kL/日(し尿 4.0kL/日、浄化槽汚泥 32.0kL/日)

建物の規模

鉄筋コンクリート造   地上2階・地下1階

建築面積  351.88平方メートル

延床面積  830.32平方メートル

建設工事のスケジュール

令和6年度~令和7年度 土木建築工事

令和7年度~令和8年度 電気機械工事

本施設の建設工事については、多分野にわたる高度な専門知識等が必要な業務であり、発注から監督管理までを日本下水道事業団に委託しております。

日本下水道事業団HP:地方共同法人 日本下水道事業団 -Japan Sewage Works Agency

入札情報

次の工事について、受注者が決定しましたのでお知らせします。

工事名:光市し尿等受入施設建設工事

契約日:令和7年1月16日

受注者:松尾建設株式会社(佐賀県佐賀市多布施一丁目4番27号)

契約金額:464,200,000円(税込み)

工期:令和7年1月17日から令和8年3月25日

工事内容:土木工事

この記事に関するお問い合わせ先

環境市民部 環境事業課 生活環境係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1470

メールアドレス:kankyoujigyou@city.hikari.lg.jp