コミュニティ備品の貸出
地域づくり支援センターでは、市民活動や多彩で多様な地域づくりを推進するため、様々なコミュニティ備品を整備しています。
市民活動団体などで、各種イベントに取り組んでいる皆さん、この制度をぜひご活用ください。
貸出対象
光市内のコミュニティ団体、市民活動団体、ボランティア団体等が、光市内で公益活動を行う場合
使用料
無料
利用方法
申請書を地域づくり支援センター窓口へ提出してください 申請書は、窓口にも準備しています。
貸出用備品

案内板(20台)

ポップコーン機
かき氷機

ガスフライヤー

冷凍庫

アイスボックス

焼き芋器

たこ焼き器

たい焼き器

焼きそば器

おでん器

テント

ポータブル発電機(2台)
スタッフジャンパー(44着)

名札(100枚)

プロジェクター

スクリーン

ポータブルアンプ&マイク

ハンズフリー拡声器

充電式草刈機

クーラーボックス

インパクトドライバー
この記事に関するお問い合わせ先
環境市民部 地域づくり推進課
住所:〒743-0063 光市島田四丁目14番3号
電話番号:0833-72-8880
メールアドレス:chiikizukuri@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2024年04月01日