広報ひかり「市民特派員」
市では、市民の皆さんとの共創・協働によるまちづくりの視点から広報紙づくりを行うため、「市民特派員制度」を設けています。
「市民特派員」を委嘱しました
平成27年6月25日(木曜日)、市民特派員の委嘱式を行い、浦谷 利矢子さん(光井)、河村 淳子さん(光井)、田中 佳代さん(浅江)の3 人を市民特派員として委嘱しました。
特派員の皆さんにはこれから平成29 年3月までの2 年間、市民の皆さんに関心のある話題や地域の催しなどを取材し、執筆していただきます。

左から、浦谷さん、河村さん、市川市長、田中さん
市民特派員のまちかどレポート
しいたけ・なめこ栽培教室に参加して(平成29年3月25日号掲載) (PDFファイル: 205.7KB)
給食試食会に参加して(平成29年2月25日号掲載) (PDFファイル: 214.1KB)
働く女性noほんねとーくに参加して(平成28年7月25日号掲載) (PDFファイル: 177.5KB)
浅江中学校コミュニティ・スクール「ALTと語ろう!」に参加して(平成28年3月25日号掲載) (PDFファイル: 177.4KB)
ひかり子育てサポーター研修に参加して(平成28年2月25日号掲載) (PDFファイル: 115.3KB)
「島田川の河口の自然を楽しもう~We 島田川~」に参加して(平成27年11月25日号掲載) (PDFファイル: 915.1KB)
特集 市民特派員レポート
光市消防団 自分たちの地域は自分たちの力で守る(平成29年1月25日号掲載) (PDFファイル: 790.4KB)
先進的なコミュニティ・スクールの取り組み ひろげよう地域の担い手はぐくむ輪(平成28年10月25日号掲載) (PDFファイル: 1.1MB)
地域包括ケアシステム構築の取り組み 住み慣れた我が家で自分らしく生きる(平成27年11月25日号掲載) (PDFファイル: 802.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409
メールアドレス:kikaku@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日