7月光市記者発表
7月31日(水曜日)
令和6年度光市戦没者追悼式の開催について(福祉総務課) (PDFファイル: 39.7KB)
7月30日(火曜日)
議会運営委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 12.7KB)
7月26日(金曜日)
「ひかりの魅力発信・発見支援事業」により支援する取組における成果物について(観光・シティプロモーション推進課) (PDFファイル: 1.1MB)
認可保育所等 第2子以降の保育料無償化について(こども政策課) (PDFファイル: 53.8KB)
中学生リーダー養成講座・光ジュニアクラブ第3回講座及び新市誕生20周年記念事業「市長を目指そう!未来リーダーミーティング」の開催について(企画調整課) (PDFファイル: 236.3KB)
7月25日(木曜日)
光市安全会議安全功労者表彰について(生活安全課) (PDFファイル: 90.1KB)
光市指定有形文化財(歴史資料)光海軍工廠関係資料群の公開について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 123.5KB)
光市新市誕生20周年記念事業 東行記念館・伊藤公資料館連携企画展「高杉晋作と伊藤博文 幕末志士の熱き挑戦~」の開催について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 102.8KB)
施設一体型小中一貫やまと学園準備委員会-第3回地域部会-の開催について(ひかり学園推進課) (PDFファイル: 95.9KB)
7月24日(水曜日)
光市新市誕生20周年記念事業「柳田理科雄先生講演会」開催について(図書館) (PDFファイル: 492.0KB)
7月22日(月曜日)
第2回光市中学校部活動改革推進協議会文化芸術活動推進部会の開催について(部活動改革推進室) (PDFファイル: 106.3KB)
7月19日(金曜日)
周防の森ロッジ夏休み満喫講座「自然と遊ぶ!わくわくキャンプ」の開催について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 351.8KB)
外国語指導助手の退任挨拶について(教育総務課) (PDFファイル: 107.9KB)
7月18日(木曜日)
「ひかりの魅力発信・発見支援事業」により支援する取組の実施について(観光・シティプロモーション推進課) (PDFファイル: 860.3KB)
光市新市誕生20周年記念事業 『「光」と「食」のわくわくフェスタ』開催について(観光・シティプロモーション推進課) (PDFファイル: 1.4MB)
7月17日(水曜日)
令和6年度光市休日診療所運営協議会の開催について(健康増進課) (PDFファイル: 85.4KB)
令和6年度光市健康づくり推進協議会の開催について(健康増進課) (PDFファイル: 89.7KB)
広報広聴特別委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 13.7KB)
7月16日(火曜日)
献血イベントのお知らせについて(福祉総務課) (PDFファイル: 188.3KB)
7月12日(金曜日)
武田薬品労働組合光支部寄贈品「子育て支援アイテム(幼児用玩具)」 贈呈式について(こども政策課) (PDFファイル: 29.3KB)
7月11日(木曜日)
「第19回 平和の鐘を鳴らそう イン ひかり」の開催について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 38.3KB)
SDGs チャレンジ「光ひまわりプロジェクト」“ひまわり見学会”の実施について(農林水産課) (PDFファイル: 6.1MB)
地産地消推進イベント「出張朝市in 虹ケ浜」の開催について(農林水産課) (PDFファイル: 2.0MB)
令和6年度光市自殺対策協議会の開催についての一部変更について(健康増進課) (PDFファイル: 97.9KB)
7月10日(水曜日)
チームオレンジ「認知症サポーターステップアップ講座」およびチームオレンジ認定式の開催について(高齢者支援課) (PDFファイル: 119.9KB)
令和6年度光市自殺対策協議会の開催について(健康増進課) (PDFファイル: 130.8KB)
令和6年度第1回光市健康づくり推進計画市民協議会の開催について(健康増進課) (PDFファイル: 122.7KB)
7月9日(火曜日)
令和6年度光市中学生等海外派遣事業壮行会の開催について(教育総務課) (PDFファイル: 132.1KB)
7月8日(月曜日)
SDGs チャレンジ「光ひまわりプロジェクト」周遊フォトラリーの実施について(農林水産課) (PDFファイル: 72.2KB)
「日本一学びが好きな学校」をめざして~室積の宝を見付けよう!!手作りかかし贈呈式~ (PDFファイル: 44.4KB)
7月5日(金曜日)
島田人形浄瑠璃芝居保存会結成60周年・光市新市誕生20周 年記念奉納上演の開催について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 135.8KB)
「電気自動車を活用したまちづくりに関する包括連携協定」の締結について(企画調整課) (PDFファイル: 52.2KB)
7月4日(木曜日)
令和6年度光市自主防災組織リーダー研修会の開催について(防災危機管理課) (PDFファイル: 39.7KB)
山口大学「学内業界・企業研究会2024」への参加について(こども政策課) (PDFファイル: 167.7KB)
7月3日(水曜日)
第50回「クリーン光大作戦」の実施について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 530.8KB)
7月2日(火曜日)
レノファ山口光市ホームタウンデーにおける光市PRイベント等の実施について(追加情報)(観光・シティプロモーション推進課) (PDFファイル: 121.7KB)
第13回光市議会報告会及び意見交換会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 35.1KB)
7月1日(月曜日)
公益財団法人日本公衆電話会からの寄附について(学校教育課) (PDFファイル: 105.5KB)
第74回“社会を明るくする運動”街頭啓発について(人権推進課) (PDFファイル: 51.3KB)
光市災害時用ストーマ用具保管事業の実施について(福祉総務課) (PDFファイル: 167.0KB)
大和地域4小学校の利活用等の検討にかかる文部科学省の「~未来につなごう~『みんなの廃校』プロジェクト」への掲載開始について(企画調整課) (PDFファイル: 597.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409
メールアドレス:kikaku@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2024年07月31日