10月光市記者発表
10月31日(木曜日)
「第17回光市心身障害児者体育大会」の開催について(福祉総務課) (PDFファイル: 83.9KB)
令和6年度ふれあい促進事業 ~中学校での相互理解促進講座~ の開催について(福祉総務課) (PDFファイル: 90.7KB)
「令和6年度ひかりふるさとまつり(光市新市誕生20周年記念事業)」 の開催について(農林水産課) (PDFファイル: 8.5MB)
10月30日(水曜日)
図書館まつり2024の開催 について(図書館) (PDFファイル: 461.1KB)
令和6年度光市認知症予防講演会の開催について(高齢者支援課) (PDFファイル: 117.4KB)
「女性に対する暴力をなくす運動」に係る啓発活動について(人権推進課) (PDFファイル: 37.5KB)
広報広聴委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 12.5KB)
「 令和6年度 誕生記念樹の配付 」 について(都市政策課) (PDFファイル: 633.5KB)
10月29日(火曜日)
令和6年度第2回光市環境審議会の開催について(環境政策課) (PDFファイル: 30.9KB)
「緊急地震速報」訓練放送の実施について(防災危機管理課) (PDFファイル: 44.7KB)
海岸松林保護事業(こも巻き体験)の実施について(農林水産課) (PDFファイル: 576.5KB)
10月28日(月曜日)
令和6年度「周南広域青少年健全育成推進キャンペーン」について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 183.5KB)
令和6年秋季火災予防運動に伴う消防クラブの活動について(光地区消防組合) (PDFファイル: 31.8KB)
「災害時における福祉避難所の設置・運営に関する協定」の締結について(防災危機管理課) (PDFファイル: 89.3KB)
10月25日(金曜日)
令和6年度光市長表彰表彰状交付式の開催について(総務課) (PDFファイル: 48.2KB)
令和6年度光市教育委員会選奨(表彰状・感謝状)交付式について(教育総務課) (PDFファイル: 94.8KB)
HIKARIリレーマラソン2025の参加者募集について(スポーツ推進課) (PDFファイル: 3.6MB)
「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」に関わる啓発事業の推進について(こども家庭課) (PDFファイル: 73.0KB)
海のSDGDs海洋ごみ環境学習会の開催日時の一部変更について(室積小学校) (PDFファイル: 42.5KB)
ひかりふるさとまつりにおける特産品の展示及び横芝光町友好文化交流展について(企画調整課) (PDFファイル: 190.4KB)
10月24日(木曜日)
令和6年度光市防災会議の開催について(防災危機管理課) (PDFファイル: 28.5KB)
長期漁業研修(ニューフィッシャー)の修了式の開催について(農林水産課) (PDFファイル: 67.8KB)
第74回“社会を明るくする運動” 作文コンテストにおける 光市推進委員会入賞者について(人権推進課) (PDFファイル: 84.0KB)
10月23日(水曜日)
やまと学園「共有スペース活用ワークショップ」の開催について(ひかり学園推進課) (PDFファイル: 24.4KB)
10月22日(火曜日)
光市職員の懲戒処分について(総務課) (PDFファイル: 35.6KB)
「第32回おっぱいまつり」の開催について(こども政策課) (PDFファイル: 2.0MB)
令和6年度第1回光市行政改革市民会議の開催について(行政経営室) (PDFファイル: 177.8KB)
10月21日(月曜日)
大和地域の新銘菓開発Yappy(やっぴぃ)プロジェクトについて(大和中学校) (PDFファイル: 449.5KB)
塩田小学校創立150周年を祝う集い~石城太鼓 時を超えて~(塩田小学校) (PDFファイル: 36.9KB)
「日本一学びの好きな学校」を目指して~こも巻き体験学習~(室積小学校) (PDFファイル: 19.8KB)
日本一学びの好きな学校を目指して~海のSDGs海洋ごみ学習会【室積海岸 海の豊かさを守ろう】~(室積小学校) (PDFファイル: 21.3KB)
日本一学びの好きな学校を目指して~「心に響く講師」派遣事業 心の教育講演会~(室積小学校) (PDFファイル: 16.7KB)
10月18日(金曜日)
「しおた里道ウォーク」の順延について(塩田コミュニティセンター) (PDFファイル: 92.0KB)
10月17日(木曜日)
令和6年度園児に向けた環境学習の実施について(環境事業課) (PDFファイル: 249.0KB)
令和6年度全国公民館連合会永年勤続職員表彰受賞に係る市長報告について(地域づくり推進課) (PDFファイル: 103.7KB)
10月15日(火曜日)
車検切れ公用車の使用について(収納対策課) (PDFファイル: 127.6KB)
10月10日(木曜日)
「HIKARIスポーツフェスタ2024」の開催について(スポーツ推進課) (PDFファイル: 1.1MB)
第14回伊藤公カップ英語スピーチコンテストの開催について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 131.4KB)
「しおた里道ウォーク」について(塩田コミュニティセンター) (PDFファイル: 242.4KB)
10月9日(水曜日)
「祝 光市文化財指定 浅江の宝『虹ケ浜菊』植栽セレモニー」の開催について(都市政策課) (PDFファイル: 894.8KB)
10月8日(火曜日)
中学生リーダー養成講座・光ジュニアクラブ第 6 回講座「 地元中高生とのデイキャンプ 」の開催について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 611.5KB)
光市都市再生推進協議会 第4回会議の開催について(都市政策課) (PDFファイル: 116.1KB)
10月7日(月曜日)
山林火災防ぎょ合同訓練の実施について(消防本部警防課) (PDFファイル: 118.1KB)
10月4日(金曜日)
第78回国民スポーツ大会(SAGA2024)セーリング競技における少年女子420級優勝に係る市長訪問について(スポーツ推進課) (PDFファイル: 86.2KB)
その他プラスチック類処理ラインの破砕機内における爆発事故について(周南東部環境施設組合) (PDFファイル: 72.5KB)
10月3日(木曜日)
光市出身新人ボートレーサーの市長訪問について(スポーツ推進課) (PDFファイル: 36.1KB)
令和6年度第1回光市社会教育委員会議の開催について (PDFファイル: 29.6KB)
10月2日(水曜日)
議会運営委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 12.7KB)
10月1日(火曜日)
「令和6年度光市花壇コンクール表彰式」の開催について(都市政策課) (PDFファイル: 95.5KB)
SDGsチャレンジ「光ひまわりプロジェクト」“光ひまわりフォトコンテスト”の実施について (PDFファイル: 420.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409
メールアドレス:kikaku@city.hikari.lg.jp
更新日:2024年10月31日