11月光市記者発表
11月30日(木曜日)
令和5年度コミュニティ助成事業に係る少年消防用活動資器材の譲与について(消防組合消防本部) (PDFファイル: 23.6KB)
光市休日診療所医師の変更について(健康増進課) (PDFファイル: 77.5KB)
11月29日(水曜日)
「心に響く道徳」の実施について(室積中学校) (PDFファイル: 27.7KB)
11月28日(火曜日)
広報広聴特別委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 14.3KB)
11月27日(月曜日)
光市教育委員会委員の異動(令和5年11月25日付)について(教育総務課) (PDFファイル: 88.7KB)
11月24日(金曜日)
「令和5年度 光市人権を考えるつどい」の開催について(人権教育課) (PDFファイル: 774.2KB)
予約制乗合タクシーに係る利用者登録申し込みの受付開始について(公共交通政策課) (PDFファイル: 3.8MB)
令和 5 年 度 光市文化財審議会の開催について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 88.5KB)
「 ライトダウン キャンペーン 」を実施します(環境政策課) (PDFファイル: 525.4KB)
11月22日(水曜日)
12月の行事について(束荷小学校) (PDFファイル: 15.4KB)
議会運営委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 14.1KB)
11月21日(火曜日)
室積小学校合奏団「クリスマスコンサート」(室積小学校) (PDFファイル: 18.7KB)
11月20日(月曜日)
一般社団法人山口県住宅建設協会光支部及び建設山口光支部による学校施設修理奉仕作業の実施について(教育総務課) (PDFファイル: 24.0KB)
(出席者変更のお知らせ)明治安田生命保険相互会社からの寄附受納について(福祉総務課) (PDFファイル: 217.6KB)
冠山総合公園協働活動事業の活動実施について(都市政策課) (PDFファイル: 44.7KB)
11月17日(金曜日)
「束荷ふれあい文化祭」の開催について(束荷コミュニティセンター) (PDFファイル: 14.9KB)
SDGsチャレンジ光ひまわりプロジェクト「ひまわり畑から生まれたひかりのブロッコリー商品化、販売に向けた市長表敬訪問」について(農林水産課) (PDFファイル: 185.6KB)
施設一体型小中一貫やまと学園準備委員会-第2回通学部会-の開催について(教育総務課) (PDFファイル: 70.2KB)
明治安田生命保険相互会社からの寄付受納について(福祉総務課) (PDFファイル: 227.3KB)
11月15日(水曜日)
「 糖に関する 食育教室 ~食育とレノファでつながるまち 」 の開催 について(岩田小学校) (PDFファイル: 110.4KB)
叙勲 受章者と市長との懇談について(総務課) (PDFファイル: 85.7KB)
第73回“社会を明るくする運動”作文コンテストにおける光市推進委員会入賞者について(人権推進課) (PDFファイル: 268.5KB)
11月13日(月曜日)
やまと学園ロードレース大会について(大和中学校) (PDFファイル: 40.6KB)
第1回光市中学校部活動改革推進協議会文化芸術活動 推進部会の開催について(部活動改革推進室) (PDFファイル: 85.4KB)
令和5年度「市長と語ろう青少年のつどい」の開催について(青少年センター) (PDFファイル: 44.2KB)
11月10日(金曜日)
寄附の受納について(福祉総務課) (PDFファイル: 237.0KB)
「ひかりの魅力発信・発見支援事業」により支援する取組における成果物について(観光・シティプロモーション推進課) (PDFファイル: 6.9MB)
11月9日(木曜日)
「第19回 塩田ふれあいまつり」について(塩田コミュニティセンター) (PDFファイル: 19.0KB)
令和5年度第2回光市環境審議会の開催について(環境政策課) (PDFファイル: 20.5KB)
11月の行事について(束荷小学校) (PDFファイル: 26.4KB)
親子で星の観察会(室積小学校) (PDFファイル: 18.7KB)
11月8日(水曜日)
児童が地域の一員としてまつりをつくる~塩田ふれあいまつり~(塩田小学校) (PDFファイル: 160.8KB)
11月7日(火曜日)
「令和5年度ひかりふるさとまつり」の開催について(農林水産課) (PDFファイル: 2.1MB)
11月6日(月曜日)
演奏 交流会 2023 with 伝統文化伝承サミット(塩田小学校) (PDFファイル: 1.1MB)
地域連携活動「そば作りプロジェクト」~そば刈り~(塩田小学校) (PDFファイル: 164.6KB)
11月2日(木曜日)
海岸松林保護事業(こも巻き体験)の実施について(実施の有無)(農林水産課) (PDFファイル: 20.5KB)
令和5年度光市総合防災訓練の実施について(防災危機管理課) (PDFファイル: 885.5KB)
令和5年度 光市権利擁護講演会の開催について(高齢者支援課) (PDFファイル: 113.3KB)
150周年記念コンサート(室積小学校) (PDFファイル: 30.1KB)
第19回アジア競技大会柔道競技女子70kg級及び混合団体戦金メダル獲得に係る田中志歩選手の市長訪問について(スポーツ推進課) (PDFファイル: 89.7KB)
日鉄ステンレス株式会社の設備更新に関する協定調印式の開催について(商工振興課) (PDFファイル: 322.4KB)
大和中学校保健体育科における「弓道授業」について(大和中学校) (PDFファイル: 42.5KB)
11月1日(水曜日)
図書館まつり2023の開催について(市立図書館) (PDFファイル: 424.3KB)
「女性に対する暴力をなくす運動」に係る啓発活動について(人権推進課) (PDFファイル: 34.5KB)
高齢者の交通事故防止に向けた交通安全山口県対策協議会会長メッセージ伝達式について(生活安全課) (PDFファイル: 52.6KB)
令和5年度ふれあい促進事業 ~中学校での相互理解促進講座~ の開催について(福祉総務課) (PDFファイル: 89.4KB)
第2回光市中学校部活動改革推進協議会スポーツ活動 推進部会の開催について(部活動改革推進室) (PDFファイル: 85.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409
メールアドレス:kikaku@city.hikari.lg.jp
更新日:2023年11月30日