9月光市記者発表
9月30日(金曜日)
「ひかりでかくたび(まちの「光」認識・発見ツアー)」の開催について(広報・シティプロモーション推進室) (PDFファイル: 258.2KB)
「光と音のまちぐるみナイトWedding」の開催について(広報・シティプロモーション推進室) (PDFファイル: 147.8KB)
9月29日(木曜日)
「光と音のまちぐるみナイトWedding」に係るガーランド作成について(広報・シティプロモーション推進室) (PDFファイル: 87.3KB)
9月28日(水曜日)
広報広聴特別委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 47.7KB)
男女共同参画推進月間(10月)にかかる啓発(図書展示、パネル展示、花手水)について(人権推進課) (PDFファイル: 70.8KB)
パブリックコメントの募集について(環境政策課) (PDFファイル: 111.2KB)
9月27日(火曜日)
大西暢夫氏講演会の開催について(図書館) (PDFファイル: 522.2KB)
「災害時における福祉避難所の設置・運営に関する協定」の締結について(防災危機管理課) (PDFファイル: 41.9KB)
9月26日(月曜日)
三井小学校「走り方教室」(三井小学校) (PDFファイル: 18.0KB)
学校・地域合同 防災学習 ~下関地方気象台 気象情報官による防災授業~(塩田小学校) (PDFファイル: 122.5KB)
塩田小・束荷小 遠隔合同授業~高学年外国語科~(塩田小学校) (PDFファイル: 121.9KB)
塩田小・秋吉小 遠隔合同授業~高学年国語科~(塩田小学校) (PDFファイル: 120.9KB)
ひかりエコくらぶ~みんな集まれ!野あそび隊~ 隊員募集(環境政策課) (PDFファイル: 871.3KB)
「光市省エネ家電買替キャンペーン20 2 2」を実施します(環境政策課) (PDFファイル: 947.3KB)
「令和4年度光市花壇コンクール」の結果について(都市政策課) (PDFファイル: 268.3KB)
周防の森ロッジ「秋の特別講座」(令和4 年度新規事業)の開催について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 814.7KB)
ウクライナ人道危機に対する救援金について(福祉総務課) (PDFファイル: 51.6KB)
光市議会全員協議会の開催について (PDFファイル: 48.7KB)
9月22日(木曜日)
議会運営委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 48.9KB)
「やさしい日本語セミナー」の開催について(企画調整課) (PDFファイル: 312.9KB)
「日本語交流サロン」の開催について(企画調整課) (PDFファイル: 272.0KB)
地域のみなさんに感謝! ! 市延地区での稲刈り体験(室積小学校) (PDFファイル: 30.4KB)
令和4年10月1日以降のうしま丸運航ダイヤの変更について(公共交通政策課) (PDFファイル: 97.7KB)
2022 ビーチランHikari の開催について(参加者募集)(体育課) (PDFファイル: 444.7KB)
冠山総合公園、光市総合体育館及び大和総合運動公園のネーミングライツパートナー募集について(都市政策課、体育課) (PDFファイル: 70.5KB)
9月21日(水曜日)
『2022光まつり』の開催について(商工観光課) (PDFファイル: 4.8MB)
9月17日(土曜日)
台風14号の接近に伴う、市立文化施設・体育施設等(教育委員会所管)の臨時休館について(教育総務課) (PDFファイル: 96.7KB)
9月16日(金曜日)
第12回伊藤公カップ英語スピーチコンテストの開催について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 83.6KB)
9月15日(木曜日)
令和4年「秋の全国交通安全運動」の実施について(生活安全課) (PDFファイル: 84.6KB)
9月13日(火曜日)
令和4年度環境標語の入賞者の決定について(環境事業課) (PDFファイル: 26.0KB)
9月12日(月曜日)
「第3次光市環境基本計画の策定」(諮問)に対する光市環境審議会からの答申について(環境政策課) (PDFファイル: 70.7KB)
9月9日(金曜日)
第18回光市文化祭の開催について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 170.4KB)
9月8日(木曜日)
光市農業振興拠点施設「里の厨」の通常営業再開について(農林水産課) (PDFファイル: 183.8KB)
9月7日(水曜日)
ニジガハマギクの定植について(浅江コミュニティセンター) (PDFファイル: 107.0KB)
広報広聴特別委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 62.4KB)
9月6日(火曜日)
SDGsラッピングポスト作成事業における市内12小学校でのSDGs特別授業の実施について(広報・シティプロモーション推進室) (PDFファイル: 416.0KB)
9月2日(金曜日)
台風11号最接近に伴う、「光市高齢者バス・タクシー運賃助成パイロット事業」に関する報道対応の変更及び受付日程の追加について(公共交通政策課) (PDFファイル: 38.9KB)
光ロータリークラブからの図書の寄附について(図書館) (PDFファイル: 175.8KB)
冠山総合公園協働活動事業の活動の延期について(都市政策課) (PDFファイル: 109.5KB)
9月1日(木曜日)
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409
メールアドレス:kikaku@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2022年10月03日