5月光市記者発表
5月29日(金曜日)
光市総合体育館及び大和スポーツセンタートレーニングルーム等の利用開始について(体育課) (PDFファイル: 20.9KB)
ニジガハマギクを育てよう(さし芽作業)(浅江コミュニティセンター) (PDFファイル: 35.2KB)
5月27日(水曜日)
冠山総合公園オートキャンプ場の利用開始について(都市政策課) (PDFファイル: 13.0KB)
光市議会記者会見の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 26.9KB)
5月25日(月曜日)
カンロ株式会社からの飴等の寄附受納について(福祉総務課) (PDFファイル: 19.4KB)
山口県市町情報システム共同利用災害基本協定の締結について(情報推進課) (PDFファイル: 26.3KB)
5月22日(金曜日)
新型コロナウイルス感染症対策事業継続支援給付金制度の創設について(商工観光課) (PDFファイル: 156.6KB)
新型コロナウイルス感染症に伴う光市中小企業不況対策特別融資の申込期限の延長について(商工観光課) (PDFファイル: 131.4KB)
5月20日(水曜日)
市が主催するイベント等の実施方針について及び各種公共施設の貸館等の対応方針について(健康増進課) (PDFファイル: 166.8KB)
光市役所部課長の会からの寄附受納について(財政課) (PDFファイル: 37.8KB)
戦没者慰霊碑銘板の取換えについて(福祉総務課) (PDFファイル: 729.7KB)
株式会社三知からの寄附受納について(教育総務課) (PDFファイル: 14.5KB)
光ロータリークラブからの寄附受納について(教育総務課) (PDFファイル: 16.7KB)
5月19日(火曜日)
第9回新型コロナウイルス(COVID-19)に関する光市庁内対策本部会議の開催について(健康増進課) (PDFファイル: 22.4KB)
市民からのマスクの寄附受納について(健康増進課) (PDFファイル: 85.0KB)
5月18日(月曜日)
株式会社アイワテクノからの寄附受納について(教育総務課) (PDFファイル: 19.2KB)
5月15日(金曜日)
「2020 日本列島クリーン大作戦」の中止について(文化・社会教育課) (PDFファイル: 169.3KB)
5月14日(木曜日)
「光と虹のまちぐるみWedding」動画の制作について(広報・シティプロモーション推進室) (PDFファイル: 100.1KB)
5月13日(水曜日)
光ライオンズクラブからのマスク寄附受納について(健康増進課) (PDFファイル: 14.3KB)
令和2年度 光市防災パトロールの実施について(防災危機管理課) (PDFファイル: 247.8KB)
5月12日(火曜日)
令和元年度「光セレクション」認定について(商工観光課) (PDFファイル: 229.6KB)
市が主催するイベント等の中止・延期に係る方針について及び各種公共施設の貸館等の対応方針について(健康増進課) (PDFファイル: 101.4KB)
5月11日(月曜日)
防災情報電話通知サービス事業の開始について(防災機危機理課) (PDFファイル: 84.9KB)
第8回新型コロナウイルス(COVID-19)に関する光市庁内対策本部会議の開催について(健康増進課) (PDFファイル: 17.2KB)
冨士機工株式会社からのマスク寄附受納について(健康増進課) (PDFファイル: 27.4KB)
光商工会議所青年部からのマスク寄附受納について(健康増進課) (PDFファイル: 19.1KB)
株式会社DS Life Designからのマスク寄附受納について(健康増進課) (PDFファイル: 16.9KB)
令和2年第2回光市議会臨時会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 41.8KB)
議会運営委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 15.4KB)
5月8日(金曜日)
寄附の受納について(教育総務課) (PDFファイル: 16.7KB)
議会改革推進特別委員会の開催について(市議会事務局) (PDFファイル: 29.8KB)
令和2年度教育フォーラムin光の中止について(教育開発研究所) (PDFファイル: 15.5KB)
5月1日(金曜日)
光市教育委員会教育長の異動(令和2年5月1日付)について(教育総務課) (PDFファイル: 30.9KB)
市内幼保施設の自粛要請期間の延長について(子ども家庭課) (PDFファイル: 37.7KB)
特別定額給付金(仮称)における光市の対応について(福祉総務課) (PDFファイル: 38.1KB)
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409
メールアドレス:kikaku@city.hikari.lg.jp
更新日:2020年05月29日