写真で振り返るひかり

更新日:2023年12月27日

  市政や市民活動の様子など、光市の1年間の主な出来事を写真とともに紹介する「フォト光」や「一年を振り返る光」、「写真で振り返るひかり」を編集しています。

 これまでの光市の軌跡をたどりつつ、あなたの思い出を振り返ってみませんか。

令和5年(2023年)写真で振り返るひかり

主な出来事

1月...令和5年光市はたちの集い、春のセンバツに光高校野球部の出場が決定
3月...SDGsラッピングポストを市役所前に設置、光高校野球部が初のセンバツで初勝利
4月...ゆーぱーく光来場者100万人突破、光市民間提案制度の受け付け開始
5月...「ひかりの魅力発信・発見支援事業」の募集開始
6月...水道まつり、大和総合病院が自治体優良病院表彰を受賞
7月...SDGsチャレンジ光ひまわりプロジェクトひまわり見学会を開催、タイム送水管を埋設
8月...中国ジェイアールバスが周防営業所の廃止を表明、インターハイのヨット競技で活躍した光高校と聖光高校の生徒が市長に報告、伊藤公資料館特別展「伊藤家愛蔵品~ふるさと光市への贈り物~」セレモニー
9月...周防猿回しの会デビュー45周年記念公演、市長と語ろう!未来ミーティングを開始
10月...光丘高校跡地に浅江中学校を移転する方針を市議会で表明、国体のヨット競技で優勝した光勢が市長に報告、大和総合運動公園にバスケットボールコートを整備
11月...日鉄ステンレスの設備更新に関する協定書に調印、杭州アジア大会で金メダルを獲得した田中志歩選手が市長を表敬訪問、日鉄ステンレス硬式野球部が社会人野球日本選手権大会に出場

令和4年(2022年)写真で振り返るひかり

主な出来事

3月...県立光高等学校・光丘高等学校継承式を挙行、三島地区でコミュニティ交通運行開始、「まちのPR動画」完成・披露
4月...第3次光市総合計画に基づくまちづくりがスタート、情報・DX推進課、介護老人保健施設民営化準備室を設置、塩田コミュニティセンターを塩田小学校と複合化
5月...成人のつどいを開催、「海軍水道」などの布設替え工事に着手
6月...「冠山総合公園協働活動事業に関する協定(リコージャパン株式会社など)」を締結、施設一体型小中一貫やまと学園新設に向けた地域説明会を実施
7月...山口県産業団地整備事業に関する基本合意書を締結、海開き、「みんなtoウォーキング事業」開始
8月...ひかり消費喚起補助金を創設、市長と気軽にミーティング(おでかけ版)を実施、里の厨レジ通過者250万人を突破
9月...台風14号により災害対策本部体制 島田川流域に避難指示発令
10月...光市コロナ克福商品券発行事業を実施、高齢者バス・タクシー運賃助成パイロット事業を実施、「光まつり」開催、直木賞作家の角田光代氏を招き「まちの『光』認識・発見ツアー」を開催、「光と音のまちぐるみナイトWedding」を開催、光市LINE公式アカウントを開設
11月...施設一体型小中一貫やまと学園第1回準備委員会を開催、石城神社本殿令和の大改修が完了、ひかりふるさとまつりを開催
12月...「介護老人保健施設まほろば」の民営化に向けた公募を開始

令和3年(2021年)写真で振り返るひかり

主な出来事

1月...新型コロナウイルスワクチン接種対策室を設置
3月...子育て情報誌「チャイベビ」2021年版を発行、まちぐるみWeddingが表彰を受ける、つつじ園が閉所
4月...伊藤公資料館の映像をリニューアル、市税等のスマートフォンアプリ決済を導入、地域包括支援センターの体制を拡充
5月...成人のつどい代替事業を開催
6月...束荷コミュニティセンターを複合化、岩田駅前住宅の供用開始、光総合病院に緩和ケア病棟を開設、市民対話集会代替事業を開催
7月...ペット同行避難所の試行運用開始、本市出身の小泉維吹選手が東京2020オリンピックに出場
8月...中学3年生までの子ども医療費の所得制限を撤廃、光総合病院で緩和ケア外来を開始、東京2020パラリンピック聖火リレー山口県聖火フェスティバル光市採火式を開催
9月...市民生活・地域経済応援商品券発行事業を開始、伊藤公生誕180年記念企画展を開催
10月...SDGs普及啓発事業実施、伊藤公カップ英語スピーチコンテスト開催
11月...「光のいちごと甘酒」の発売開始、不発弾の処理、コミュニティ交通事業新車両貸与
12月...糖に関する食育教室実施、日本郵便株式会社光市内郵便局との包括連携協定を締結

令和2年(2020年)写真で振り返るひかり

主な出来事

1月...小・中学校すべての普通教室でエアコンの運転開始、新型コロナウイルスワクチンに関する光市庁内対策本部会議
3月...私立小・中学校の臨時休業(5月24日まで)、市ホームページをリニューアル
4月...小中学校一貫教育の取組みを開始
5月...特別定額給付金の振込を開始
6月...防災情報電話通知サービス事業の開始、市公式インスタグラムを開設
7月...新型コロナウイルス感染症対策事業継続応援給付金制度を創設、県企業局への工業用水の供給を開始
8月...周南市・下松市・光市ぐるりんスタンプラリーを開始
9月...地域活性化促進事業、光駅拠点整備基本計画を策定
10月...光市がデザインした大漁旗の完成、光市長選挙及び光市議会議員選挙
11月...カンロとレノファ山口と連携したまちのPR
12月...地域経済活性化商品券発行事業の実施、体育施設照明をLED照明へ改修、児童・生徒に1人1台のパソコン端末を配備

令和元年(2019年)写真で振り返るひかり

主な出来事

1月…第64回光市駅伝競走大会を開催

2月…松岡洋右肖像画の一般公開、バスロケーションシステムを導入

3月…健康づくりの推進に向けた包括的連携協定、地域包括ケアの推進に向けた包括的連携協定を締結、「光セレクション」認定式

4月…大和コミュニティセンターが供用を開始、光市営バスが乗入れを開始

5月…改元に伴う臨時婚姻届受領窓口と記念写真撮影コーナーを設置、新光総合病院が開院

6月…ブックスタート事業を開始、避難所開設運営マニュアルを作成

7月…小中学校の全ての普通教室へのエアコン設置に着手、ふるさと農道の災害復旧工事が完了

8月…未就学児に対する医療費助成の所得制限を撤廃、全国自然敬愛サミット2019が光市で開催

9月…職員が千葉県横芝光町(友好交流都市)へ救援物資を搬送・配布、光駅利用者ワークショップを開催

10月…ノーベル医学・生理学賞受賞の本庶佑氏が市民にビデオメッセージ、光と虹のまちぐるみWeddingを開催

11月…職員が栃木県栃木市で復旧支援活動、牛島のヘリコプター離着陸場を移転整備

12月…令和元年度「人権を考えるつどいinひかり」を開催

平成30年(2018年)以前の写真

この記事に関するお問い合わせ先

政策企画部 企画調整課 まちひとネットワーク係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1409

メールアドレス:kouhou@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。