総合計画策定の経緯

日付 | 内容 |
---|---|
平成17年7月8日~7月29日 | まちづくり市民協議会委員を募集 |
7月19日 | 光市総合計画策定本部を設置 |
7月19日 | 光市総合計画策定本部第1回幹事会を開催 |
8月11日 | 市民アンケートを実施(提出期限8月23日[火曜日]) |
8月11日 | 光市出身者アンケートを実施(提出期限8月30日[火曜日]) |
8月31日 | 第1回光市まちづくり市民協議会を開催 詳細はリンク先の「第1回(平成17年8月31日14時00分~16時00分 光市教育委員会ホール)」の欄をご覧ください。 |
10月24日 | 第2回光市まちづくり市民協議会を開催 詳細はリンク先の「第2回(平成17年10月24日14時00分~16時00分 あいぱーく光 いきいきホール)」の欄をご覧ください。 |
11月16日 | 第3回光市まちづくり市民協議会タウンウォッチングを開催 詳細はリンク先の「第3回(平成17年11月16日9時45分~16時20分 光市内)」の欄をご覧ください。 |
12月21日 | 光市総合計画策定プロポーザルチームを設置 |
12月21日 | 第1回光市総合計画策定プロポーザルチーム会議を開催 |
平成18年1月10日 | 第2回光市合計画策定プロポーザルチーム会議を開催 |
1月24日 | 光市総合計画策定プロポーザルチームによるタウンウォッチングを開催 |
2月7日 | 第4回光市まちづくり市民協議会を開催 詳細はリンク先の「第4回(平成18年2月7日13時30分~15時30分 光市役所 大会議室1~3号)」の欄をご覧ください。 |
2月27日 | 光市総合計画策定本部第2回幹事会を開催 |
3月17日 | 第5回光市まちづくり市民協議会を開催 詳細はリンク先の「第5回(平成18年3月17日13時30分~15時30分 光市役所 大会議室1~3号)」の欄をご覧ください。 |
3月17日 |
第1回協働ワークショップを開催(ワークショップの詳細は下記リンク先の「協働ワークショップ」の欄をご覧ください。) |
日付 | 内容 |
---|---|
4月19日 | 第2回協働ワークショップを開催【環境・福祉部会】 |
4月20日 | 第2回協働ワークショップを開催【まち・活性化部会】【人・地域部会】 |
5月9日 | 第3回協働ワークショップを開催【人・地域部会】【まち・活性化部会】 |
5月17日 | 第3回協働ワークショップを開催【環境・福祉部会】(ワークショップの詳細はリンク先の「協働ワークショップ」の欄をご覧ください。) 光市まちづくり市民協議会 |
5月23日 | 第4回協働ワークショップを開催【人・地域部会】 |
5月24日 | 第4回協働ワークショップを開催【まち・活性化部会】【環境・福祉部会】 |
6月23日 | 光市総合計画策定本部第3回幹事会を開催 |
7月5日 | 第6回光市まちづくり市民協議会を開催 詳細はリンク先の「第6回(平成18年7月5日13時30分~15時30分 光市役所 大会議室1~3号)」の欄をご覧ください。 |
7月10日~8月10日 | 総合計画中間案に対するパブリックコメントを実施 |
7月10日 |
まちづくり対話集会を光井公民館で開催(対話集会の詳細は下記リンクをご覧ください) |
7月13日 | まちづくり対話集会を大和公民館で開催 |
7月14日 | まちづくり対話集会を束荷公民館で開催 |
7月18日 | まちづくり対話集会を浅江公民館で開催 |
7月19日 | まちづくり対話集会を室積公民館で開催 |
7月20日 | まちづくり対話集会を周防公民館で開催 |
7月21日 | まちづくり対話集会を塩田公民館で開催 |
7月25日 | まちづくり対話集会を島田公民館で開催 |
7月27日 | まちづくり対話集会を伊保木公民館で開催 |
7月31日 | まちづくり対話集会を三島公民館で開催 |
8月5日 | まちづくり対話集会を牛島公民館で開催 |
8月20日 | まちづくりフォーラムを光市民ホールで開催 |
8月23日 | 第5回協働ワークショップを開催【人・地域部会】【環境・福祉部会】 |
8月24日 | 第5回協働ワークショップを開催【まち・活性化部会】(ワークショップの詳細はリンク先の「協働ワークショップ」の欄をご覧ください。) 光市まちづくり市民協議会 |
11月27日 | 第7回光市まちづくり市民協議会を開催 詳細はリンク先の「第7回(平成18年11月27日10時00分~12時00分 光市役所 大会議室1~3号)」の欄をご覧ください。 |
12月26日 | 「光市基本構想」市議会で議決 詳細はリンク先の「光市基本構想2007-2017」の欄をご覧ください。 |
平成19年2月14日 | 第8回光市まちづくり市民協議会を開催 詳細はリンク先の「第8回(平成19年2月14日10時00分~12時00分 光市役所 大会議室1~3号)」の欄をご覧ください。 |
3月20日 | 第4回光市合計画策定プロポーザルチーム会議を開催 |
3月23日 | 第2回光市総合計画策定本部会議を開催(「前期基本計画」を庁議決定) 詳細はリンク先の「前期基本計画 2007-2012」の欄をご覧ください。 |
この記事に関するお問い合わせ先
政策企画部 企画調整課
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1407(企画・マネジメント係)、0833-72-1411(統計係)
メールアドレス:kikaku@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日