市議会モニター制度と市議会モニターの募集について
市議会モニター制度について

光市議会では、市民の皆さんから議会運営についてご提言などをいただき、
わかりやすく開かれた議会運営を進めていくため、市議会モニターを募集します。
モニターの皆さんには定例会や委員会の傍聴などにご参加いただき、
頂いたご意見はこちらのホームページで、紹介してまいります。
活動内容
光市議会モニター設置要綱 (PDFファイル: 52.6KB)
意見・提言書様式
市議会モニターの募集について
市議会モニターの募集
光市議会では、市民の皆さんから議会運営についてご提言などをいただき、わかりやすく開かれた議会運営を進めていくため、市議会モニターを募集します。
応募資格
- 議会運営に関心のある18歳以上の市民
- 光市職員や地方議員でないこと
活動内容
- 本会議や委員会を傍聴し、意見書などを提出すること
- 市議会ホームページに関する意見書などの提出
- 議長が依頼する議会運営に関する調査事項に回答すること
- 市議会議員との意見交換会などに出席すること など
委嘱期間
- 5月1日から2022年4月30日までの1年間
申込方法
- 3月9日(火曜日)までに申込書を、持参・郵送、ファックス、Eメールのいずれかでご提出ください。
- 申込書は下記からダウンロードできます。(Word版、PDF)
この記事に関するお問い合わせ先
市議会事務局 議事係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1611
メールアドレス:gikai@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日