令和7年度各種がん検診などの実施について

更新日:2025年04月01日

各種がん(胃がん、大腸がん、肺がん・結核、乳がん・子宮がん・前立腺がん)検診、歯と口腔粘膜のけんしんなどを6月2日から開始します。

対象者には5月末頃までに受診券などを発送しますので、広報6月号(5月25日発行)と同時配布の「令和7年度光市けんしんガイド」をお読みのうえ、医療機関で行う個別検診、あいぱーく光及び大和スポーツセンターで行う集団検診のどちらかを選んで受診してください。

「胃がん検診早期受診割引」の継続実施など、がん検診などの自己負担額が減額になる対象者を引き続き拡充しています。

なお、受診券は4月20日現在の状況で発送しているため、その後の転入等により、受診券がお手元にない対象者で受診希望の方は、お手数ですがご連絡ください。

がんは日本人の死亡原因の第1位です。早期発見・早期治療のため、胃がん・子宮がん・乳がん検診は2年に1回、その他のがん検診は1年に1回、定期的に受けましょう。

*65歳以上の方は、感染症法により結核検診の受診義務があります。

 

実施検診一覧

 

実施検診一覧
対象の
性別
けんしんの種類

受診
方法

対象の年齢
個別 集団 20歳~39歳 40歳~ 49歳 50歳~
男女 胃がん検診 (エックス線)    

2年に1回

胃がん検診(内視鏡)       2年に1回
大腸がん検診   1年に1回 1年に1回
肺がん・結核検診   1年に1回 1年に1回
歯と口腔粘膜のけんしん   20,25,30,35歳 40,45歳 50,55,60,65, 70歳
男性 前立腺がん検診       75歳まで
女性 乳がん検診     2年に1回 2年に1回
子宮がん検診   2年に1回 2年に1回 2年に1回
骨粗しょう症検診     40,45歳 50,55,60,65, 70歳

 

〈受診期間〉
個別検診:令和7年6月2日(月曜日)~令和8年2月28日(土曜日)
胃がん検診は令和7年10月31日(金曜日)まで

集団検診:日程等は表のとおり

 

日程

場所

当日受付時間

10月2日(木曜日)

大和スポーツセンター

8:30~11:00

10月3日(金曜日)

あいぱーく光

8:30~11:00

10月8日(水曜日)

あいぱーく光

8:30~11:00

 

〈受診方法〉
個別検診:直接、実施医療機関で受診してください。(実施医療機関については、市広報6月号(5月25日発行)と同時配布の「令和7年度光市けんしんガイド」をご覧ください。)

集団検診:5月末頃までに対象者へ送付する受診券についているハガキを切り離し、必要事項を記入の上、8月1日(金曜日)必着までにご郵送ください。

※集団検診実施にあたり、定員を設けて受付時間をご案内しております。検診1週間前頃にご自宅に届くご案内の受付時間に会場へお越しください。