陳情の受付状況
陳情の受付状況
令和7年
陳情を他の議案と同じように審議し、その賛否の結果を図表にし、公表すること 関する陳情 (PDFファイル: 313.6KB)
政党機関紙の庁舎内勧誘行為における庁舎管理規則の徹底を求める要望書 (PDFファイル: 4.8MB)
市民と共に「いじめ」「自殺」「児童虐待」「犯罪」等を減らす取り組みについての 陳情 (PDFファイル: 557.5KB)
令和6年
令和7年度市町予算編成に際しての商工会助成について(要望) (PDFファイル: 230.0KB)
地域社会に貢献するシルバー人材センターの決意と支援の要望 (PDFファイル: 244.9KB)
令和7年度税制改正に関する提言について (PDFファイル: 1.3MB)
令和7年度 要望について (PDFファイル: 570.1KB)
臓器移植に関わる不正取引、非人道性が疑われる国への渡航移植等を防止するた めの法整備等求める意見書提出の陳情 (PDFファイル: 325.2KB)
学校教材備品の計画的な整備推進についてのお願い (PDFファイル: 229.8KB)
自治体病院に関する要望 (PDFファイル: 518.7KB)
令和7年度 理科教育設備整備費等補助金予算計上についてのお願い (PDFファイル: 219.8KB)
ガザ地区の即時停戦のための積極的外交を政府に要求する意見書の提出を求める陳情 (PDFファイル: 289.2KB)
学校の業務量に見合った教職員配置と長時間労働を抑制するため教員に残業代を支給可能とする給特法の改正を求める要請 (PDFファイル: 299.5KB)
国の地方公共団体に対する指示権を拡大する地方自治法改正案に反対する声明 (PDFファイル: 397.3KB)
「健康保険証の存続を求める」意見書採択を求める要望書 (PDFファイル: 231.0KB)
帯状疱疹ワクチン接種の助成制度創設を求める要望書 (PDFファイル: 225.6KB)
令和5年
令和6年度税制改正に関する提言について (PDFファイル: 954.1KB)
令和6年度 要望について (PDFファイル: 456.9KB)
年金制度における外国人への脱退一時金の是正を求める意見書の採択を求める陳情 (PDFファイル: 248.7KB)
令和6年度市町予算編成に際しての商工会助成について(要望) (PDFファイル: 224.9KB)
「最低賃金の改善と中小企業支援の拡充を求める意見書」の採択を求める陳情書 (PDFファイル: 324.3KB)
学校教材(備品)の計画的な整備推進についてのお願い (PDFファイル: 230.8KB)
自治体病院に関する要望 (PDFファイル: 350.3KB)
地域社会に貢献するシルバー人材センターの決意と支援の要望 (PDFファイル: 273.4KB)
「上関町における使用済み核燃料中間貯蔵施設建設に関する意見書(案)」 提出についての陳情 (PDFファイル: 240.5KB)
令和6年度 理科教育設備整備費等補助金予算計上についてのお願い (PDFファイル: 221.7KB)
国に対し、適格請求書等保存方式(インボイス制度)の延期・見直しを求める陳情書 (PDFファイル: 256.3KB)
学校教育における児童福祉の改善の陳情書 (PDFファイル: 230.6KB)
令和4年
日本全体で解決すべき問題として、普天間基地周辺の子どもたちを取り巻く空・ 水・土の安全の保障を求める陳情 (PDFファイル: 403.1KB)
令和5年度税制改正に関する提言について (PDFファイル: 4.5MB)
令和5年度 要望について (PDFファイル: 161.8KB)
令和5年度市町予算編成に際しての商工会助成について(要望) (PDFファイル: 54.1KB)
学校教材(備品)の計画的な整備推進についてのお願い (PDFファイル: 54.9KB)
地域社会に貢献するシルバー人材センターの決意と支援の要望 (PDFファイル: 71.6KB)
令和5年度 理科教育設備整備費等補助金予算計上についてのお願い (PDFファイル: 46.0KB)
中国共産党による臓器収奪の即時停止ならびに人権状況の改善を求める意見書 の提出に関する陳情 (PDFファイル: 1.2MB)
沖縄を「捨て石」にしない安全保障政策を求める意見書の提出を求める陳情 (PDFファイル: 1.1MB)
自治体病院に関する要望 (PDFファイル: 396.1KB)
シルバー人材センターに対する支援(インボイス制度の取扱い)について意見書の提出を求める陳情 (PDFファイル: 666.8KB)
女性トイレの維持及びその安心安全の確保について (PDFファイル: 1.2MB)
国民の祝日「海の日」を7月20日に固定化する意見書を提出いただきたき件 (PDFファイル: 571.5KB)
令和3年
母(毛嘉萍)が中国で不法に逮捕されている件に関する要望 (PDFファイル: 304.8KB)
ウイグル等の人権問題に対し国に調査を求める意見書採択のお願い (PDFファイル: 318.7KB)
令和4年度税制改正に関する提言について (PDFファイル: 3.6MB)
令和4年度 要望について (PDFファイル: 185.7KB)
令和4年度市町予算編成に際しての商工会助成について(要望) (PDFファイル: 63.2KB)
自治体病院に関する要望 (PDFファイル: 795.4KB)
超高齢社会にチャレンジするシルバー人材センターの決意と支援の要望 (PDFファイル: 70.7KB)
令和4年度 理科教育設備整備費等補助金予算計上についてのお願い (PDFファイル: 57.7KB)
飼い主のいない猫の問題に取り組むボランティア活動への支援のお願い (PDFファイル: 43.9KB)
山口県飲食業生活衛生同業組合に対する支援について(要望) (PDFファイル: 44.3KB)
人道的見地から、沖縄防衛局による「沖縄本島南部からの埋め立て用土砂採取計画」の断念を国に要請すること (PDFファイル: 48.4KB)
コロナ禍による厳しい財政状況に対処し地方税財源の充実を求める意見書の提出について(依頼) (PDFファイル: 366.3KB)
別居・離婚後の共同親権及び共同養育の法整備に関する陳情書 (PDFファイル: 617.3KB)
児童福祉の環境改善に関する陳情書 (PDFファイル: 608.6KB)
辺野古新基地建設の中止と、普天間基地の沖縄県外・国外移転について国民的議論を行い、憲法に基づき公正かつ民主的に解決するべきとする意見書の採択を求める陳情 (PDFファイル: 46.7KB)
令和2年
令和3年度税制改正に関する提言について (PDFファイル: 48.3KB)
令和3年度 要望について (PDFファイル: 44.7KB)
令和3年度市町予算編成に際しての商工会助成について(要望) (PDFファイル: 49.0KB)
自治体病院経営に関する要望 (PDFファイル: 70.5KB)
「人生百年時代」におけるシルバー人材センターの決意と支援の要望 (PDFファイル: 50.6KB)
令和3年度 理科教育設備整備費等補助金予算増額計上についてのお願い (PDFファイル: 51.7KB)
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う地方財政の急激な悪化に対し地方税財源の確保を求める意見書の提出について(お願い) (PDFファイル: 71.2KB)
光市における弓道場の確保に関する陳情 (PDFファイル: 45.7KB)
平成31年 令和元年
令和2年度理科教育設備整備費等補助金予算増額計上についてのお願い (PDFファイル: 51.4KB)
「生涯現役社会」を実現するシルバー人材センターの決意と支援の要望 (PDFファイル: 47.1KB)
厚生年金への地方議会議員の加入を求める意見書の提出を求める陳情書 (PDFファイル: 61.2KB)
日本政府に対して、国連の「沖縄県民は先住民族」勧告の撤回を求める意見書の採択を求める陳情書 (PDFファイル: 41.6KB)
米普天間飛行場の辺野古移設を促進する意見書提出を求める陳情 (PDFファイル: 47.9KB)
「辺野古新基地建設の中止と、普天間基地の沖縄県外、国外移転の国民的議論により、民主主義及び憲法に基づき公正に解決すべきとする意見書採択を求める陳情」の提出について (PDFファイル: 42.3KB)
「辺野古新基地建設の中止と、普天間基地の沖縄県外、国外移転の国民的議論により、民主主義及び憲法に基づき公正に解決すべきとする意見書採択を求める陳情」の提出について (PDFファイル: 42.6KB)
奥山等のスギ・ヒノキ放置人工林を、森林環境譲与税(仮称)で順次計画的に皆伐を進め、天然林に戻すことを求める陳情書 (PDFファイル: 46.8KB)
大和中学生通学通路照明設置について (PDFファイル: 39.9KB)
全国知事会の「米軍基地負担に関する提言」の趣旨に基づいて、地方自治の根幹を脅かす日米地位協定の見直しを国に求める意見書を提出する事を求める (PDFファイル: 45.8KB)
平成30年
平成31 年度市町予算編成に際しての商工会助成について(要望) (PDFファイル: 50.9KB)
全国市議会議長会からの要望 (PDFファイル: 39.8KB)
周防地区に地域内交通(オンデマンド型交通)の導入を求める要望書 (PDFファイル: 49.3KB)
小学校にエアコン(熱中症対策)設置を求める要望書 (PDFファイル: 52.7KB)
不登校児童生徒への支援と居場所作りを求める要望書 (PDFファイル: 56.6KB)
自治体病院経営に関する要望 (PDFファイル: 56.8KB)
平成31年度 要望について 光商工会議所 (PDFファイル: 53.3KB)
学校教材の計画的な整備推進についてのお願い (PDFファイル: 49.4KB)
「生涯現役社会」を実現するシルバー人材センターの決意と支援の要望 (PDFファイル: 51.8KB)
平成31年度 理科教育設備整備費等補助金予算増額計上についてのお願い (PDFファイル: 48.7KB)
土砂災害特別警戒区域に立地する住宅の災害対策についての要望 (PDFファイル: 51.5KB)
三輪老人憩いの家(光市三輪869番地8)の浄化槽設置の要望 (PDFファイル: 31.6KB)
厚生年金への地方議会議員の加入を求める意見書の提出を求める陳情書 (PDFファイル: 63.2KB)
臓器移植の環境整備を求める意見書の採択を求める陳情書 (PDFファイル: 39.1KB)
全国市議会議長会からの要望 (PDFファイル: 64.2KB)
平成29年
- 平成30年度要望について 商工会議所
- 平成30年度理科教育設備費等補助金予算額増額計上についてのお願い
- 「全国森林環境税の創設に関する意見書採択」に関する陳情
- 地球で生き続ける為の地球社会建設希望決議を、今、して頂きたい陳情
- 国民健康保険県単位化に係る標準保険料率(試算)の早期公表を求める意見書に関する陳情
- 自治体病院に関する要望
- さらなる患者負担増で受診抑制がおきないよう、受診時定額負担の導入や市販類似薬の保険外し、高齢者の窓口低率負担の2割化など慎重な審議を求める議会意見書の採択に関する陳情書
平成28年
- 地方議会議員の厚生年金への加入を求める意見書の提出等について
- 自治体病院経営に関する要望
- 御前商店の廃業に関する陳情
- 平成29年度要望について 商工会議所
- 日本の全ての原子力発電の活動を停止し、日本の全ての核燃料を東京都のはるか南の鳥島に運び鳥島の地下に埋蔵する事を求める意見書提出を求める陳情
- 平成29年度理科教育設備費等補助金予算額増額計上についてのお願い
- 中国共産党政府による法輪迫害の停止と、臓器の強制摘出の停止のため日本政府の行動を求める意見書に係る陳情
- 自治体病院に関する要望
- 軽度外傷性脳損傷・悩しんとうの周知と予防、その危険性や予後の相談の出来る窓口などの設置を求める陳情
平成27年
- 平成28年度予算市町予算編成に際しての商工会助成について(要望)
- 沖縄の米軍普天間飛行場代替施設建設の早期実現、沖縄米軍基地の整理縮小及び負担軽減を求める意見書の採択を求める意見書の採択を求める陳情
- 自治体病院経営に関する要望
- 平成28年度要望について 商工会議所
- 高齢者が地域で活躍できる場の拡大に取り組むシルバー人材センターへの支援の要望
- 平成28年度理科教育設備費等補助金予算増額計上のついてのお願い
- 外国人の扶養控除制度の見直しを求める意見書の採択を求める陳情
- 自治体病院に関する要望
- 「集団的自衛権の行使等を容認する閣議決定を撤回し、関連法案の改正等を行わないことを求める意見書」の提出に関する要請
- 「集団的自衛権の行使等を容認する閣議決定を撤回し、関連法律の改正等を行わないことを求める意見書」の提出に関する要請
- 「患者負担増を伴う医療保険制度改革」に慎重な対応を求める意見書採択に関する陳情
平成26年
- 平成27年度理科教育環境・整備充実のための予算計上及び26年度残予算についてのお願い
- 平成27年度要望について 商工会議所
- 自治体病院経営に関する要望
- 予防接種の助成に関する陳情
- 横田めぐみさん拉致事件に関する陳情
- 理科教育環境の整備・充実のための予算計上について 平成27年度理科教育設備費補助金予算の増額計上のお願い
- 手話言語法制定を求める意見書の提出を求める陳情書
- 「青少年健全育成基本法の制定」を求める意見書提出に関する陳情
- 軽度外傷性悩損傷の周知、及び労災認定基準の改正などを求める陳情
- 「生涯現役社会の実現」に取り組むシルバー人材センターへの支援の要望
- ウィルス性肝炎患者に対する医療費助成の拡充に関する要望書
- 地方自治体における政党機関紙「しんぶん赤旗」の勧誘・配布・販売に関する調査協力のお願い
- 自治体病院に関する要望
- 農業委員の女性登用に向けた要望
- 平成26年度理科教育設備整備費等補助予算についてのお願い
- 介護予防給付の見直しに関する陳情書
- 地方教育行政への国や首長の関与の強化に反対することを求める要請
- 平成25年度及び平成26年度理科教育設備整備費等補助予算についてのお願い
- これからの勤労青少年教育のあり方に関する要望書
- 周南地域農村女性の農業委員への登用について
平成25年
- 平成26年度税制改正に関する提言について
- 平成26年度要望について 商工会議所
- 建設産業に働きやすい環境づくりを求める要望書
- 小規模修繕契約希望者登録制度の拡充を求める要請書
- 平成26年度市町予算編成に際しての商工会助成について(要望)
- 特別支援学校の設置基準策定を求める意見書採択の要請
- 自治体病院経営に関する要望
- 宣言・決議の送付について(教育改革の実現関係)
- 地方財政の拡充に関する意見書採択の要請
- 平成25年度及び平成26年度 理科教育設備整備補助予算についてのお願い
- 地方財政の拡充に関する意見書採択の要請
- 「森林吸収源対策及び地球温暖化対策に関する地方の財源確保のための意見書採択」に関する陳情について
- 平成二十五年度及び平成二十六年度 理科教育設備等に関する要望書
- 平成25年度 公益社団法人全国シルバー人材センター事業協会定時総会決議に係る要請活動について
- 自治体病院に関する要望
- 違法な臓器生体移植を禁じることを求める陳情書
平成24年
- 平成25年度税制改正及び財政改革に関する要望について
- 平成25年度 商工会議所要望書
- 生活保護基準の後退に反対する陳情書
- 平成25年度市町村予算編成に際しての商工会助成について(要望)
- 宣言・決議の送付について(教育改革の実現関係)
- 自治体病院経営に関する要望
- 65歳以上の肺炎球菌ワクチン接種 接種への助成についての陳情
- 学校図書館の蔵書整備・充実に関する陳情書
- 平成24年度 公益社団法人全国シルバー人材センター事業協会定時総会決議に係る要請活動について
- 地球温暖化対策に関する「地方財源を確保・充実する仕組み」の構築を求める意見書の採択について
平成23年
- 平成24年度 商工会議所要望書
- シルトロニック・ジャパン社光工場の閉鎖に係る要請書
- 平成24年度市町予算編成に際しての商工会助成について
- 自治体経営に関する要望
- 燃油関係税にかかる特例措置に関する要望
- シルバー人材センターの事業運営支援に係る要請
- 350万人のウイルス性肝炎患者の救済に関する意見書採択の陳情
- 地球を守り、未来への道を開く為の宣言、決議などについて
- 光市農村女性の農業委員への登用について
平成22年
- 安心・安全な公共事業を推進するため、国土交通省の事務所・出張所の存続書を求める意見書の採択について
- 核兵器の廃絶と恒久平和実現に関する意見書の決議について
- 永住外国人への参政権附与の法制化に反対する意見書を求める陳情
- 地方議会議員年金制度に関する適切な措置を求める決議及び実行運動の取り組み要請
- 高速道路建設促進に関する要望
- 改正貸金業法の早期完全施行等を求める意見書を提出し採択を求める陳情
- 住宅リフォーム助成制度・小規模工事等契約希望者登録制度の創設を求める要望書
- 自治体病院に対する要望
- 地方議会議員年金制度の早急な見直しに関する要望
- 高速道路建設促進に関する要望書
- シルバー人材センターの事業運営支援に係る要請
- 広域行政圏施策に関する要望
- 福祉医療費助成制度の現状維持の存続を願う陳情書
- 平成23年度市町予算編成に際しての商工会助成について
- 住民の安心・安全を支える行政サービスの拡充を求める陳情
- 平成23年度 商工会議所要望書
この記事に関するお問い合わせ先
市議会事務局 調査係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1614
メールアドレス:gikai@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2025年03月21日