請願の提出方法等
請願の流れ

- 請願書を光市議会事務局の窓口にご持参ください。
- 議会は本会議初日に上程し、紹介議員に内容説明を求め、所管委員会に付託します。
- 委員会で審査したのち、本会議で委員長報告ののち、採択・不採択を採決します。
- 請願の審査結果は、請願者に文書で通知します。採択した請願については、処理経過や結果報告を市に求めます。
作成様式
- 下記の様式例で作成し、住所・氏名等を記載、または記名押印してください。
- 請願者が法人または各種団体の場合は、氏名欄に事業所名称および代表者氏名を記載してください。
なお、請願者が複数の場合は、代表者を定め、最初に代表者を記載し、下に連署してください。 - 請願書は1件ごとに趣旨を簡潔に記入してください。
- 請願書には1人以上の紹介議員が必要です。

提出について
- 紹介議員をつけ、光市議会事務局の窓口までご持参ください。
- 本会議開催の4日前の議会運営委員会までに提出されたものは、その議会に審議されます。
その後に受理したものは原則、次の定例会で取り扱います。
この記事に関するお問い合わせ先
市議会事務局
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1611(議事係)、1614(調査係)、1613(庶務係)
メールアドレス:gikai@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日