傍聴のご案内
光市議会での傍聴を希望される方へ
市議会の本会議は、中学生以上の方ならどなたでも傍聴することが出来ます。また、委員会についても傍聴可能です。
傍聴に来られる方は、事前に下記掲載のご案内等をご覧ください。
一般質問のスケジュール例 (PDFファイル: 106.7KB)
補聴援助システム
議場には赤外線による難聴者用レシーバーが設置されています。
傍聴時にご使用になりたい方は、職員にお申し付けください。
参考
本会議傍聴者の状況
この記事に関するお問い合わせ先
市議会事務局
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1611(議事係)、1614(調査係)、1613(庶務係)
メールアドレス:gikai@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2024年12月20日