熱中症特別警戒アラート発表時の貸館の対応について
熱中症特別警戒アラート発表時の貸館の対応について
令和6年4月から、過去に例のない危険な暑さによる深刻な健康被害が生じるおそれがある場合に備えるため、熱中症特別警戒アラートの運用が開始されました。熱中症特別警戒アラート発表時については、光市内の各スポーツ施設、光市立小学校及び中学校の体育施設において、屋外及び空調設備のない施設は、利用者の安全確保のため発表時に施設使用を停止することとします。
《使用停止施設一覧(空調設備のない施設)》
・光市総合体育館
・光スポーツ公園(管理棟を除く全ての施設)
・大和総合運動公園(大和スポーツセンターを除く全ての施設)
・光市スポーツ館
・光市勤労者体育センター
・サン・アビリティーズ光(多目的室を除く全ての施設)
・学校体育施設開放事業(市内小中学校体育館、校庭等)
・島田グラウンド
・上島田グラウンド
・周防グラウンド
※ 熱中症特別警戒アラートは、前日の14時頃に発表されます。
熱中症特別警戒アラートの発表された日は、終日使用できません。

この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 スポーツ推進課 スポーツ推進係
住所:〒743-0011 光市光井九丁目18番4号
電話番号:0833-74-3605
メールアドレス:taiiku@edu.city.hikari.lg.jp
更新日:2024年08月09日