光市はたちの集い

更新日:2025年07月14日

「令和8年光市はたちの集い」について

式典名称

令和8年光市はたちの集い

日時

令和8年1月11日(日曜日)

午後2時開会(午後4時終了予定)※受付は午後1時から

場所

光市民ホール(大ホール) 光市島田四丁目13番15号

対象

平成17年4月2日から平成18年4月1日に生まれた人

(令和7年4月2日から令和8年4月1日までの間に満20歳に達する人)

市内に住民票がない人の参加申込について

「光市はたちの集い」では現在市内に住民票がない方でも参加することができます。

下記の申込フォームより必要事項をご入力ください。

令和8年光市はたちの集い市外申込フォーム

はたちの集い企画運営委員の募集について

一人ひとりが主役になれる「はたちの集い」の企画やプロデュースをしてみたい二十歳の方を募集します。

【事前説明会】

〇9月3日(水曜日) 19時~(1時間程度)

場所:教育委員会1階ホール

【企画運営委員会(第1回)】

〇9月10日(水曜日) 19時~

場所:教育委員会1階ホール

※月1~2回程度開催

※事前説明会に参加できない人も企画運営委員になることができます。

※Zoomによるオンライン参加も可能です。

※二十歳以外の方でも企画運営委員になることができます。ご興味がある方は同じく下記バナーより入力ください。

令和8年光市はたちの集い企画運営委員申込フォーム

よくあるお問合せ

Q.市内に住民票がなくても参加できますか?

A.参加できます。上記「市街在住者用申込」フォームより必要事項をご入力ください。

事前申込を忘れていても、当日受付にて参加できます。詳しくは、ページ下部のお問合せ先までご連絡ください。

Q.参加申込が完了しているか、確認したい。

A.フォームからお申込された方には、ご入力いただいたメールアドレスに自動返信のメールを送信しております。ご確認ください。届いていない場合は、ページ下部の連絡先までご連絡ください。

 

Q.案内状はいつ届きますか?

A.最初の案内状の発送は12月上旬の予定となっております。12月中旬までにはお手元に届くかと思いますので、少々お待ちください。12月中旬になっても届かない場合は、ページ下部の連絡先までご連絡ください。

また、12月以降に市外申込をされた方は、お申込から到着まで1~2週間かかる場合がございます。2週間過ぎても届かない場合はページ下部のお問合せ先までご連絡ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 文化・社会教育課 社会教育係(青少年センター)
住所:〒743-0011 光市光井九丁目18番3号
電話番号:0833-72-2245

メールアドレス:bunsya@edu.city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。