文化財審議会
名称 | 光市文化財審議会 |
---|---|
設置根拠法令等 | 光市文化財保護条例 |
設置年月日 | 平成16年10月4日 |
所掌事務 | 審議会は、教育委員会の諮問に応じて文化財の保存及び活用に関し専門的事項及び技術的事項を審議し、並びにこれらの事項に関し必要と認める事項を教育委員会に建議することができる。 |
委員数・任期 | 12人以内、2年 |
委員 | 学識経験を有する者 |
諮問・答申事項等 | 光市文化財の指定 |
日付 | 結果報告 |
---|---|
平成25年2月20日(水曜日) | 会議結果報告書(PDFファイル:136.7KB) |
平成26年3月20日(木曜日) | 会議結果報告書(PDFファイル:256.6KB) |
平成29年3月22日(水曜日) | 会議結果報告書(PDFファイル:91.6KB) |
平成30年3月15日(木曜日) | 会議結果報告書(PDFファイル:92.7KB) |
平成31年3月19日(火曜日) | 会議結果報告書(PDFファイル:213.7KB) |
令和4年7月13日(水曜日) | 会議結果報告書(PDFファイル:244.6KB) |
令和5年3月8日(水曜日) | 会議結果報告書(PDFファイル:254.9KB) |
令和5年11月29日(水曜日) | 会議結果報告書(PDFファイル:308.3KB) |
令和6年5月9日(木曜日) | 会議結果報告書(PDFファイル:256.4KB) |
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 文化・社会教育課 文化振興係
住所:〒743-0011 光市光井九丁目18番3号
電話番号:0833-74-3607
メールアドレス:bunsya@edu.city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2024年05月31日