明治維新150年カウントダウン記念企画展「伊藤ドラマ第1編」 ※終了しました

平成30年の明治維新150年に向けて、本年度から毎年1編ずつ、全4編のシリーズ企画で伊藤博文公の生涯や業績について紹介します。
本年度は伊藤公の誕生から明治2年に上京するまでの動向を描きます。また、会場内には楽しく学習できる「伊藤公パズル」(クロスワードパズル)コーナーを設置します。
チラシについては、次の「明治維新150周年カウントダウン記念企画展」をご覧ください。
明治維新150周年カウントダウン記念企画展 (PDFファイル: 2.9MB)
日時
平成27年9月2日(水曜日)から11月8日(日曜日)
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日
月曜日(ただし祝日の場合は翌日)
入館料
個人 | 250円 |
団体(20名以上) | 200円 |
- 高校生以下は無料
- 障害者手帳をお持ちの方、およびその付き添いの方は無料
9月2日(水曜日)は伊藤博文の誕生日(天保12年9月2日)を記念して、入館料は無料です。
会場
伊藤公資料館
光市大字束荷2250番地1

セレモニー
- 日時:9月3日(木曜日)10時~
- 会場:伊藤公資料館
- 概要:主催者あいさつ、来賓あいさつ、ミニコンサート、ギャラリートーク
その他

企画展開催期間中、先着2,000人の来館者には、伊藤公が描かれた、「明治維新150年しおり」を贈呈します!
この記事に関するお問い合わせ先
伊藤公資料館
住所:〒743-0105 光市大字束荷2250番地1
電話番号:0820-48-1623
メールアドレス:itoukou@edu.city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日