特別展「伊藤家愛蔵品~ふるさと光市への贈り物~」※終了しました

更新日:2023年11月30日

伊藤公資料館で特別展を開催します。

特別展概要

本展では、令和4年に初代内閣総理大臣 伊藤博文公の末裔からご寄贈いただいた墨書、絵画、工芸品、書籍など50点を前後期に分けて、初公開します。

開催期間

令和5年8月27日(日曜日)~11月26日(日曜日)
前期:8月27日(日曜日)~10月9日(月曜日・祝日)
後期:10月12日(木曜日)~11月26日(日曜日)

休館日

月曜日(祝日の場合は翌日、8月28日(月曜日)は開館)
8月21日(月曜日)~8月26日(土曜日)(展示作業のため)
10月10日(火曜日)~10月11日(水曜日)(展示作業のため)

特別展ポスター

会場

伊藤公資料館 光市大字束荷2250番地1

入館料

大人 260円
高校生以下 無料
※8月27日(日曜日)・9月2日(土曜日)は終日無料

展示品

展示品

川合玉堂「月に千鳥図」

展示品は、伊藤公と次男真一氏、孫文顯氏の三代にわたって愛蔵された品々です。

美術品は、徳川幕府御用絵師で狩野派宗家狩野安信の水墨画(江戸前期)から、人間国宝で文化勲章受章者濱田庄司の民芸陶器(昭和中期)にいたるまで、いずれも名品ぞろいです。

その多くは福を呼ぶ、おめでたい「縁起物」です。例えば、邨田丹陵「若菜摘み」は不老長寿、尾竹越堂「月に兎図」は子孫繁栄、伊東陶山「倣仁清菓子器」は厄除招福を表現しています。また、工芸品が伊藤家の暮らしに息づいた、芸術性と実用性を併せ持つ上質な作品であることも、特色のひとつです。

このほか、明治天皇や貞明皇后などの皇室下賜品、伊藤公の自署入り英国経済書『POLITICAL ECONOMY』なども展示して、皆様のご来館をお待ちしております。

展示品

明治天皇御下賜品「皇室菊十六御紋銀盃三ッ重」

展示品

伊東陶山(初代)「倣仁清菓子器」

期間中の関連行事

セレモニー開催

8月27日(日曜日)午前10時からエントランスホールでセレモニーを開催します。
本セレモニーには、特別展に展示する品々をご寄贈いただいた伊藤博文公のご子孫の方々が出席する予定です。
また、先着100名様に伊藤公資料館オリジナルグッズ「クリアファイル」をプレゼントします。

入館無料デー

入館無料

特別展開始日の8月27日(日曜日)と伊藤公の生誕日である9月2日(土曜日)は、終日入館無料とします。

記念撮影コーナー

記念撮影コーナー

伊藤公が晩年暮らした大磯滄浪閣で使用された椅子に座って記念撮影ができるコーナーを設置します。

さわってみよう!!文化財体験コーナー

「さわってみよう!!」をテーマに巻物体験がいつでも楽しめます。

特別展記念トートバッグ、ボールペンリニューアル

グッズの写真

伊藤公資料館オリジナルグッズとして、「特別展記念トートバッグ」を販売します。本展で展示する伊藤公の自署がデザインされています。
また、現在販売しているボールペンもリニューアルします。

この記事に関するお問い合わせ先

伊藤公資料館
住所:〒743-0105 光市大字束荷2250番地1
電話番号:0820-48-1623

メールアドレス:itoukou@edu.city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。