特設コーナー「ぶらっと博文 東京さんぽ」 ※終了しました

東京での伊藤博文ゆかりの地や功績を紹介します。
展示期間・内容
※予定のため、日程・展示内容を変更する可能性があります。
1期
期間
令和3年12月1日~令和4年2月末
概要
渋沢栄一と伊藤博文「女子教育にかけた想い~東京女学館~」
展示資料
パネル展示
2期
期間
令和4年3月1日~令和4年5月末
概要
鉄道開業150周年「高輪築堤」
展示資料
パネル展示
3期
期間
令和4年6月1日~令和4年9月末
概要
松陰神社
展示資料
未定
4期
期間
令和4年10月1日~令和4年11月末
概要
伊藤中学校・墓所
展示資料
パネル展示
展示場所
伊藤公資料館 展示室
この記事に関するお問い合わせ先
伊藤公資料館
住所:〒743-0105 光市大字束荷2250番地1
電話番号:0820-48-1623
メールアドレス:itoukou@edu.city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2022年11月30日