海水浴場・キャンプ場

更新日:2025年03月29日

虹ケ浜海水浴場

虹ケ浜

「日本の渚・百選」、「快水浴場百選」など数多くの選定を受けている西日本屈指の海水浴場。白砂青松の美しい海岸線が約2.4キロメートルにわたって続き、遠浅のビーチと砂の粒が細かい砂浜は、小さなお子様連れの方でも安心して楽しめます。

虹ケ浜海水浴場1

虹ケ浜海水浴場

虹ケ浜海水浴場2
救護

虹ケ浜海水浴場救護所

幼児プール

幼児プール

虹ケ浜キャンプ場

虹ケ浜キャンプ場

有料シャワー

有料シャワー

無料シャワー

無料シャワー

虹ケ浜海水浴場情報
開設期間 2025年(令和7年)7月19日(土曜日)~2025年(令和7年)8月17日(日曜日)
遊泳時間 10時00分~17時00分(監視員及び警備員のいる時間)
公衆トイレ 5か所
シャワー 有料:冷水、温水(各1基)、無料:冷水(1基)
駐車場 有料:200台、無料:80台
キャンプ場

冷水シャワーあり(無料)

バーベキューセット貸出あり(有料)

虹ケ浜キャンプ場料金

水質 AA(透明度等5項目の検査により、AA、A、B、Cで判定)
所在地 山口県光市虹ケ浜2丁目【MAP】
アクセス

・車:山陽自動車道

【広島方面】熊毛ICから約20分【九州方面】徳山東ICから約15分

・公共交通機関:JR山陽本線光駅から徒歩5分

問合せ

〈海水浴場に関すること〉

案内所・キャンプ場:電話番号0833-72-8766

※開設期間中7/19(土曜日)~8/17(日曜日)のみ

〈キャンプ、バーベキューに関すること〉

光市観光協会:電話番号0833-48-8686 ※7/18(金曜日)まで

案内所・キャンプ場:電話番号0833-72-8766

※開設期間中7/19(土曜日)~8/17(日曜日)のみ

その他

海水浴場内での火気の使用は禁止されています。

バーベキュー等火気を使用される場合は、キャンプ場内でお願いします。

 

虹ケ浜海水浴場利用時の注意事項

  1. 泳ぐ前に適度の準備体操をした後、海水浴に適した着衣で泳ぐようにしましょう。
  2. 沖合いの赤い旗及びブイは、遊泳区域の印です。区域外では絶対に泳がないようにしましょう。また、ブイには絶対に近づかないでください。
  3. お酒を飲んだり、食後すぐに海に入るのはやめましょう。
  4. 小さなお子様をお連れの方は、お子様が迷子になったり危険な目に合わないよう十分に監視をお願いします。なお、幼児用プールが西側にありますので、どうぞご利用ください。
  5. 水上バイクやウィンドサーフィンなどは、ブイの内側に入らないようお願いします。また、泳ぐ人には絶対に近づかないでください。
  6. 虹ケ浜海水浴場は、瀬戸内海国立公園で、松林や海岸での火の使用は禁止されています。絶対にやめてください。
  7. 松林保護のため、松の木に荷物や服などをかけないでください。
  8. 海は皆さんの憩いの場です。勝手な行動や他人に迷惑をかけないようにしましょう。

      以上のことに注意して、楽しくお過ごしください。

室積海水浴場

室積海水浴場

瀬戸内海国立公園に位置し、約5キロメートルにわたってゆるやかに弧を描く白砂青松の海岸が続く美しい海水浴場は「日本の渚・百選」、「快水浴場百選」の選定を受けています。

室積海水浴場2

室積海水浴場

サップ

サップ・ウィンドサーフィン

室積キャンプ場1

室積キャンプ場

室積キャンプ場2
有料

有料シャワー

室積海水浴場情報
開設期間 2025年(令和7年)7月19日(土曜日)~2025年(令和7年)8月17日(日曜日)
遊泳時間 10時00分~17時00分(警備員のいる時間)
公衆トイレ 5ヶ所
シャワー 有料:冷水、温水(各1基)
海の家 なし
駐車場 無料:300台
キャンプ場

冷水と温水シャワーあり(有料)

バーベキューセット貸出あり(有料)

室積キャンプ場料金表

水質 AA(透明度等5項目の検査により、AA、A、B、Cで判定)
所在地 山口県光市室積新開【MAP
アクセス

・車:山陽自動車道

  【広島方面】熊毛ICから約20分【九州方面】徳山東ICから約25分

・公共交通機関:JR山陽本線光駅からバス15分 → 「室積新開」バス停下車徒歩5分

 【防長バス時刻表

問合せ

〈海水浴場に関すること〉

  案内所:電話番号 0833-79-0202

  キャンプ場:電話番号 0833-79-3043

  ※案内所、キャンプ場ともに開設期間中7/19(土曜日)~8/17(日曜日)のみ

〈キャンプ、バーベキューに関すること〉

  光市観光協会:電話番号 0833-48-8686 ※7/18(金曜日)まで

  案内所:電話番号 0833-79-0202

  キャンプ場:電話番号 0833-79-3043

  ※案内所、キャンプ場ともに開設期間中7/19(土曜日)~8/17(日曜日)のみ

その他

海水浴場内での火気の使用は禁止されています。

バーベキュー等火気を使用される場合は、キャンプ場内でお願いします。

 

室積海水浴場利用時の注意事項

  1. 泳ぐ前に適度の準備体操をした後、海水浴に適した着衣で泳ぐようにしましょう。
  2. 沖合いの赤い旗及びブイは、遊泳区域の印です。区域外では絶対に泳がないようにしましょう。また、ブイには絶対に近づかないでください。
  3. お酒を飲んだり、食後すぐに海に入るのはやめましょう。
  4. 小さなお子様をお連れの方は、お子様が迷子になったり危険な目に合わないよう十分に監視をお願いします。なお、幼児用プールが東側にありますので、どうぞご利用ください。
  5. 水上バイクやウィンドサーフィンなどは、ブイの内側に入らないようお願いします。また、泳ぐ人には絶対に近づかないでください。
  6. 室積海水浴場は、瀬戸内海国立公園で、松林や海岸での火の使用は禁止されています。絶対にやめてください。
  7. 松林保護のため、松の木に荷物や服などをかけないでください。
  8. 海は皆さんの憩いの場です。勝手な行動や他人に迷惑をかけないようにしましょう。

      以上のことに注意して、楽しくお過ごしください。

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

経済部 観光・シティプロモーション推進課 観光・シティプロモーション推進係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1532

メールアドレス:kankou@city.hikari.lg.jp