入所・継続手続きの質問

更新日:2024年04月01日

【質問】子どもを2人同時に入所申込み又は継続希望する場合、申請はどのようにすればいいですか?

回答

以下の書類をご提出ください。

  • 申請書・現況届・・・お子様ひとりにつきそれぞれ1枚
  • 就労証明書又は申立書(自営業・農業・介護等)・・・保護者1人につき1枚(父母ともに必要。複数勤務の場合は複数枚)

就労証明書は保護者記載欄を除き、全ての項目について就労先が記載してください。申立書は対象児童の保護者が全ての項目について記載後、お住まいの地区担当の民生委員・児童委員による署名が必要です。

記入例のように、保護者記載欄には利用中である児童名や入所を希望する全ての児童名を記入してください。

【質問】勤務先が複数ある場合、就労(内定)証明書はすべての勤務先の証明が必要ですか?

回答

雇用主が異なる複数の勤務先がある場合、すべての勤務先の証明が必要です。

【質問】自営業ですが、確定申告期間前で申告書の提出ができません。入所の申請はどのようにすればいいですか?

回答

提出することができる提出書類にあわせて申立書(自営業・農業・介護等)を先にご提出ください。
確定申告をされた後に、第1表・第2表の写しを提出してください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉保健部 こども政策課 保育係
住所:〒743-0011 光市光井二丁目2番1号
電話番号:0833-74-3005

メールアドレス:kodomoseisaku@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。