光の恵みいただきます事業
平成28年3月に策定した光市健康づくり推進計画の「スマイルチャレンジ事業(食べる)」の一環として、毎月おすすめの旬の食材とその食材を使用したレシピを紹介し、地産地消の推進を図ることを目的として、平成28年6月の食育月間から市内店舗等と連携による「光の恵みいただきます事業」がスタートしました。
毎月19日は「食育の日」です。また、食べものには一番おいしく、栄養価の高い「旬」の時期があります。
旬の食材を知り、1日3回(朝・昼・夜)の食事に取り入れ、味わっていただきましょう!
現在、このページでレシピを掲載(随時更新)しているほか、健康増進課等にレシピカードを設置しています。
旬の食材を使用したレシピを紹介していきますので、ご活用ください。
平成28年度「光の恵みいただきます事業」旬の食材&レシピ
6~7月頃

オクラ
- トマトとオクラのわさび風サラダ
- 豚肉の3色巻き
旬の食材「オクラ」を使ったレシピ (PDFファイル: 982.0KB)
7~8月頃

トマト
- クリーミーかき玉汁
- トマトときゅうりのごま醤油和え
旬の食材「トマト」を使ったレシピ (PDFファイル: 873.2KB)
8~9月頃

ピーマン
- じゃこピーマン
- ピーマンのみそ炒め
旬の食材「ピーマン」を使ったレシピ (PDFファイル: 1.2MB)
9~10月頃

なす
- なすのチーズ丼
- なすの利休煮
旬の食材「なす」を使ったレシピ (PDFファイル: 1.6MB)
10~11月頃

さつまいも
- オレンジ風味の芋茶きん
- ひじきとさつまいものサラダ
旬の食材「さつまいも」を使ったレシピ (PDFファイル: 979.4KB)
11~12月頃

はくさい
- 白菜のえびシューマイ
- 白菜の豆乳スープ
旬の食材「白菜」を使ったレシピ (PDFファイル: 1.4MB)
12~1月頃

かぶ
- かぶのツナサラダ
- かぶと鶏肉のマスタード炒め
旬の食材「かぶ」を使ったレシピ (PDFファイル: 901.0KB)
1~2月頃

こまつな
- 小松菜のトロトロスープ
- 小松菜と切干大根の辛子和え
旬の食材「小松菜」を使ったレシピ (PDFファイル: 909.0KB)
2~3月頃

だいこん
- さっぱりすまし汁
- けんちょう
旬の食材「大根」を使ったレシピ (PDFファイル: 951.0KB)
3~4月頃

キャベツ
- チーズインキャベコロポテト
- ヘルシーぎょうざ
旬の食材「キャベツ」を使ったレシピ (PDFファイル: 1.1MB)
4~5月頃

アスパラガス
- アスパラガスの和風マリネ
- アスパラガスのタラコ炒め
旬の食材「アスパラガス」を使ったレシピ (PDFファイル: 1.1MB)
5~6月頃

じゃがいも
- じゃがいもきんぴら
- じゃがいもスパニッシュオムレツ
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健部 健康増進課 健康増進係
住所:〒743-0011 光市光井二丁目2番1号
電話番号:0833-74-3007
メールアドレス:kenkouzoushin@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日