リユースキッズひかり

更新日:2025年06月12日

利用方法

利用できる方

 18歳以上の市民

登録できるもの

 ご家庭で不用となったもののうち、育児用品や乳幼児の用品で、提供したい品物が環境事業課またはこども政策課へ持参できるもの。(絵本や子ども服(未就学児)も可)

  • 有償は不可。
  • 品物の状態によっては登録をお断りする場合があります。

登録される方へ

 環境事業課またはこども政策課に品物をご持参のうえ、窓口で受け付けします。

 提供いただいた品物は、ホームページ、広報ひかりに掲載します。(登録期限は3か月です。)

登録されている情報に興味がある方(譲り受けを希望される方)へ

 品物は環境事業課でお預かりしています。詳細については、電話でお問い合わせいただくか、窓口でお問い合わせください。

リュースキッズひかりのチラシ

登録情報

譲ります(全て無償)

登録情報詳細

登録番号

写真

品名

備考

登録期限

 1

写真はありません

ベビーカー(2人用)

成立済みです

2025年7月7日 

 5

写真はありません

ベビーチェア(テーブル付き)

 

2025年7月15日 

 7

写真はありません

バウンサー

成立済みです

2025年7月22日 

  8

写真はありません

ベビーチェア(ハイチェアラック)

 

2025年7月22日 

  9

写真はありません

ベビー布団一式

成立済みです

2025年7月31日 

  10

写真はありません

ベビーカー

 

2025年8月7日 

  16

写真はありません ベビーチェア   2025年8月21日

  17

写真はありません

ベビーベッド

  2025年8月25日

  18

写真はありません ベビーフェンス   2025年8月25日

  22

写真はありません ベビーチェア(テーブル付き)   2025年9月18日

  23

写真はありません ポールハンガー(小鳥)   2025年9月24日

  24

写真はありません ポールハンガー   2025年9月24日

  26

写真はありません

ベビーカー

  2025年10月2日

  27

写真はありません

ベビーサークル

  2025年10月3日

その他

ベビー服の写真

ベビー服、絵本、ぬいぐるみ他

多数お預かりしています

 

育児用品・乳幼児以外の譲りたい品や譲ってほしい品の情報は「リユースネットひかり」のページに掲載しています。

詳しくは下記リンクをご覧ください。

利用実績

譲ります

利用実績一覧

日時

登録

成立

令和5年度(令和5年4月~令和6年3月)

103件

98件

令和6年度(令和6年4月~令和7年3月)

105件

87件

令和7年度(令和7年4月~令和8年6月)

29件

13件

リユースマーケット

 ひかりふるさとまつり等の各種イベント時に「リユースキッズひかり」でお預かりしている品物を提供する「リユースマーケット」を実施しています。

青と白のテントに子供たちの遊び道具が置かれている写真

この記事に関するお問い合わせ先

環境市民部 環境事業課 ごみ・リサイクル対策係
住所:〒743-8501 光市中央六丁目1番1号
電話番号:0833-72-1471

メールアドレス:kankyoujigyou@city.hikari.lg.jp

意見をお聞かせください
お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすいものでしたか?
この情報をすぐに見つけることができましたか?
良かった点や悪かった点を具体的にお聞かせください。(100文字以内)

(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。