スマホ活用講座
スマホ活用講座
デジタル化社会が進む中で、スマートフォンの便利な使い方を学びたい人、新しいことを一緒に挑戦しませんか。
会場
地域づくり支援センター
受講料
各講座 300円
申込方法
セミナー名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号をご記入のうえ、生涯学習センター窓口又は電話、ハガキ、Eメールで生涯学習センターにお申し込みください。
申込期間
4月28日(月曜日)~
日時及び学習内容
開催日時 | 講師 | テーマ | 定員 |
---|---|---|---|
6月4日(水曜日) 10時~12時 |
ソフトバンク株式会社 スマホアドバイザー |
1 地図とカメラを活用してみよう 2 Googleアプリを活用してみましょう |
20名 |
6月4日(水曜日) 13時30分~15時30分 |
ソフトバンク株式会社 スマホアドバイザー |
1 楽しく動画を視聴しよう 2 スマホで健康管理をしてみよう |
20名 |
8月6日(水曜日) 10時~11時30分 |
シニアネット光 |
「スマホで撮った写真」をスマホの機能を使い編集する |
15名 |
11月5日(水曜日) 10時~12時 |
ソフトバンク株式会社 スマホアドバイザー |
1 LINEを活用してみよう 2 スマホで始めよう 防災の備え |
20名 |
11月5日(水曜日) 13時30分~15時30分 |
ソフトバンク株式会社 スマホアドバイザー |
1 スマホ決済と安全安心 2 スマホ詐欺対策 |
20名 |
お申し込み・お問い合わせ先
光市生涯学習センター
〒743-0063 光市島田四丁目14番3号
〔電話番号〕0833-72-3447
応募フォーム
この記事に関するお問い合わせ先
環境市民部 地域づくり推進課
住所:〒743-0063 光市島田四丁目14番3号
電話番号:0833-72-8880
メールアドレス:chiikizukuri@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2025年04月25日