地域ふれあい協働隊レポート(来て三井祭)
地域ふれあい協働隊の活動レポート(令和6年度)
(10)来て三井祭
今回の地域ふれあい協働隊は、令和6年11月24日(日曜日)に三井地区連合自治会主催で開催された「来て三井祭」に協働隊隊長と隊員2名が参加してきました。
「来て三井祭」は三井地区住民相互の親睦を図ることで、これからの三井の盛り上がりを期待するお祭りです。



私たちの担当は、未就学児から小学校2年生までを対象とした「お菓子釣りゲームコーナー」で、シートの上にちりばめられたお菓子を釣るゲームのお手伝いをし、予定数を上回るこども達に来てもらうことができました。



こどもから大人まで、参加者も運営側も笑顔があふれる空間となっており、特にこども達の笑い声は地域にエネルギーをもたらしてくれるように感じました。
地域の実情に合わせて「来て三井祭」の開催方法も変更されていて、人手不足でイベントの存続が困難となる自治体も多い中、現在も継続できているのは地域のみなさんのこういった工夫のおかげだなと思いました。
一日、ありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
環境市民部 地域づくり推進課 地域づくり支援係
住所:〒743-0063 光市島田四丁目14番3号
電話番号:0833-72-8880
メールアドレス:chiikizukuri@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2024年05月14日