地域ふれあい協働隊レポート(第37回ウォークラリー大会)
地域ふれあい協働隊の活動レポート(令和5年度)
(16)第37回ウォークラリー大会
今回の地域ふれあい協働隊は、令和6年2月10日(土曜日)に光市青少年健全育成島田地区会議(島田地区コミュニティ協議会)主催で開催された「第37回ウォークラリー大会」に協働隊隊長と隊員2名が参加してきました。

数えること第37回目、長く地域住民に愛されていきた本行事は、島田地区内の小学生やその家族、大人を対象として、島田地区内を島田地区にちなんだクイズを解きながらめぐるウォーキングイベントです。
今年の参加者は37人でその大半は小学生でした。


私たちは小学生のグループや最終グループの動向を見守りつつ、各ポイントに待機する地域のスタッフの方に報告を行いました。
最終グループは入れ替わりが激しく、中々目が離せないデッドヒートでしたが、安全にイベントを終われるよう気を付けました。
最終的に全グループ、無事完歩でき、いち早くゴールしたグループには表彰状等が授与され、参加された方には参加賞が渡されました。
私たちも一緒に完歩できたことで達成感を味わうことができました。そしてウォークラリー中にゴミ拾いをしてくれたグループも見かけ、参加者の地元への愛着の深さや美しいふるさとが維持されている秘訣を知ることができました。


この記事に関するお問い合わせ先
環境市民部 地域づくり推進課 地域づくり支援係
住所:〒743-0063 光市島田四丁目14番3号
電話番号:0833-72-8880
メールアドレス:chiikizukuri@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2024年02月29日