地域ふれあい協働隊レポート(第56回大和スポーツフェスタ)
地域ふれあい協働隊の活動レポート(令和5年度)
(3)第56回大和スポーツフェスタ
今回の地域ふれあい協働隊の任務は令和5年9月24日(日曜日)大和総合運動公園で開催された「第56回大和スポーツフェスタ」の前日準備とイベント当日に、隊長および隊員2名で参加しました。



この「大和スポーツフェスタ」は、参加者がゲタ飛ばしやホールインワン、〇×クイズなど用意された13種類の競技の中から好きな競技を選び、自由に参加するイベントです。
イベント前日、まずは大和総合運動公園で行うため、大和コミュニティセンターから会場設営のための荷物運搬です。重いものもあり大変ですが、多くの人が準備にも参加していたので、無事積み終わりました。
次に、コミュニティセンターの職員の皆さんに教えていただきながら、明日使用するスタッフ名札および参加者用のカードの作成などを行い、明日に備えます。




イベント当日。天気はまだ少し夏の暑さが残りつつも、過ごしやすい天気で、イベント日和でした!
受付、開会式を経ていよいよ開幕。小さなお子さんから高齢の方まで幅広く参加しており、和気あいあいとした雰囲気で始まりました。
大和コミュニティ協議会の皆さんのパワフルな活躍により、順調に進行する中、私たちは、大声大会やホールインワンなどの競技でお手伝いです。
〇×クイズでは、大和にちなんだ問題を出題し、魅力の再発見につながりました。


私たち地域ふれあい協働隊も含めた役員83名と参加者121名の計204名が参加したこの「大和スポーツフェスタ」。2日間という短い間ではありましたが、大和コミュニティ協議会の皆さんと、つながりができる良い機会となりました。
このご縁をこれからも大切にしていきたいです。
この記事に関するお問い合わせ先
環境市民部 地域づくり推進課 地域づくり支援係
住所:〒743-0063 光市島田四丁目14番3号
電話番号:0833-72-8880
メールアドレス:chiikizukuri@city.hikari.lg.jp
- 意見をお聞かせください
-
(注意)ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。
更新日:2020年03月02日